323工房

ブローチ | 323工房

323工房

323工房

  • Home
  • Guide
  • Category
    • アイテム種別
      • オブジェ
        • ランプカバー
        • アートピース
        • フィギュア
        • オーナメント/ディスプレイ
      • ステーショナリー
        • ペン
        • ペーパーナイフ
        • カードホルダー
      • アクセサリー
        • ピアス/イヤリング
        • ネックレス/タイ
        • ブローチ
        • ヘアーアクセサリー
        • 指輪
      • その他
        • ZINE
        • その他の紙もの
    • テーマ・モチーフ別
      • 花/植物
        • 春
        • 夏
        • 秋
        • 冬
        • その他の植物
      • 生きもの
        • ペンギン
        • その他の鳥類
        • 牛/鹿/その他の蹄をもつ生きもの
        • 猫/犬/その他の爪をもつ生きもの
        • 魚/カモノハシ/その他の水の生きもの
        • その他の空想の生きもの
      • 歴史
        • 先史
        • 古代
        • 近代/スチームパンク
      • 文学
        • 「猫町」
        • 「銀河鉄道の夜」
        • 「モモ」
      • 和
      • 幾何学/地学/その他
        • 幾何学・かたち
        • 地学・地図
        • 空想
      • ★【souvenir / 旅のおみやげ】シリーズ
        • パリ
        • 地中海
        • アフリカとイスラーム建築
      • ★年末年始
    • 作品展出展履歴等
      • 2024/10 洞窟のなかの灯
      • 2024/6 夜語りヴンダーカンマー
      • 2023/11 ランプの星迷宮
      • 2023/4-5 夜灯りミュージアム
  • WebSite
  • Contact
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

323工房

  • Home
  • Guide
  • Category
    • アイテム種別
      • オブジェ
        • ランプカバー
        • アートピース
        • フィギュア
        • オーナメント/ディスプレイ
      • ステーショナリー
        • ペン
        • ペーパーナイフ
        • カードホルダー
      • アクセサリー
        • ピアス/イヤリング
        • ネックレス/タイ
        • ブローチ
        • ヘアーアクセサリー
        • 指輪
      • その他
        • ZINE
        • その他の紙もの
    • テーマ・モチーフ別
      • 花/植物
        • 春
        • 夏
        • 秋
        • 冬
        • その他の植物
      • 生きもの
        • ペンギン
        • その他の鳥類
        • 牛/鹿/その他の蹄をもつ生きもの
        • 猫/犬/その他の爪をもつ生きもの
        • 魚/カモノハシ/その他の水の生きもの
        • その他の空想の生きもの
      • 歴史
        • 先史
        • 古代
        • 近代/スチームパンク
      • 文学
        • 「猫町」
        • 「銀河鉄道の夜」
        • 「モモ」
      • 和
      • 幾何学/地学/その他
        • 幾何学・かたち
        • 地学・地図
        • 空想
      • ★【souvenir / 旅のおみやげ】シリーズ
        • パリ
        • 地中海
        • アフリカとイスラーム建築
      • ★年末年始
    • 作品展出展履歴等
      • 2024/10 洞窟のなかの灯
      • 2024/6 夜語りヴンダーカンマー
      • 2023/11 ランプの星迷宮
      • 2023/4-5 夜灯りミュージアム
  • WebSite
  • Contact
  • Home
  • アイテム種別
  • アクセサリー
  • ブローチ
  • Relief Brooch - Platypus : brooding of eggs

    ¥1,500

    SOLD OUT

    大きなクチバシに、丸い尻尾。水かきと爪のある、平たい手足。 一風変わった姿を持つ生きもの・カモノハシの姿を、緻密な造形のブローチに仕立てました。 さらに、カモノハシの最大の特徴である、「卵を産む哺乳類」であるという点を、 巣の中で卵を温める姿として表現。 いわば、"胸元に留められるジオラマ"。 そんな、情景のあるブローチです。 素材は、実は3Dプリンター出力の硬質レジン。 3Dプリンターというと、プラスチック系のガタつきが目立つ仕上がりだったり、軽すぎるという印象をお持ちになるかもしれませんが、 当工房では最新の「光造形型3Dプリンター」を使用しています。 0.025〜0.045mmの積層は、肉眼ではほとんど見えず、表面のサラサラとした質感として感じられるのみです。 直径5cmの小さなサイズの中での緻密な表現は、3Dプリントならでは。 お腹の下の卵や、小さな足の鉤爪を、そっと覗き込んでみてください。 カモノハシのお腹の質感や息遣いまで伝わってきそうな表現にこだわりました。 白く滑らかな質感のブローチは、胸元に留めていただいても、 これからの季節の装いに、ストールピンとしてお使いいただいても、カメオ風で素敵です。 個性的なアクセサリーをお探しの方、 そしてもちろん「カモノハシが好き!」という方へ。 「それ、何?」とちょっと目を惹くワンポイントのアイテムになるはずです。 素材:レジン(樹脂)、スチール サイズ:最大径約5cm、厚約1cm(ピンを除く)

  • Relief Broach - Baby Royal Penguin : stargazing

    ¥1,300

    SOLD OUT

    ◆ コウテイペンギンのヒナのレリーフ風ブローチ ◆ 南極の氷の世界を背景に、星を見上げる子ペンギン。 そんな情景を、メダル型のレリーフに表現しました。 素材は3Dプリンター造形のレジン。さらさらとした手触りで、輪郭線も柔らかく、 白一色のまま胸元に着けていただけば、カメオ風の上品な佇まい。 ペンギンを彩色することも可能です。 アクリル絵の具の手彩色で、ペンギンの毛並みのふわふわとした質感を表現し、愛らしいブローチに仕立てます。 ひとつひとつ手描きなので、表情は少しずつ異なります。ペンギン一羽ずつの個性としてご了承ください。 素材:レジン(樹脂)、アクリル絵の具 サイズ:径約36mm × 高約10mm(金具を除く) ◇ 同じデザインシリーズのフィギュアもあります。ぜひご覧ください。 https://323labo.theshop.jp/items/34145739

  • Broach - ancient : Jomon - Mask

    ¥2,000

    SOLD OUT

    縄文時代の装身具をもとに、 ブローチを製作しました。 縄文時代後期〜晩期にあたる紀元前4000年頃以降に北〜東日本で作られたと考えられ、 数々の遺跡から発見されている「土面」。 祖霊や精霊を表現していると言われる、 不思議な面立ちのこの遺物を、 ブローチにしてみました。 「土面」と言っても、実際に顔につけたのかどうかは分かっていません。 目や口がちゃんと開いていたり、 顔の横に小さな穴があって、紐を通したのではないかと考えられるものもありますが、 (このブローチでは、それらの穴も再現してみました) 一方、お墓にかけられた状態で発見されたり(もちろん、「生前」に使っていた仮面をそうしたのかもしれません)、 目の穴がなく、サイズから言っても額やおなかなどに着けていたのではないかと言われているものもあります。 まだまだ謎に包まれた「土面」。 青森出土の、特徴的な造形から「鼻曲がり土面」と呼ばれている面と、 北海道出土の、縄文人の顔の特徴をよくとらえていると言われる丸顔の面とをモデルにしました。 古代ロマンのアクセサリー、 縄文時代の造形を、ブローチにして身に着けてみませんか? ◆バリエーション  「鼻曲がり土面」型(写真1枚目右列)  丸顔面型(写真1枚目左列)  ともにカラーはホワイト、レッドの2色をご用意しました(売り切れの場合はご容赦ください) ◆ 素材:レジン(樹脂) ◆ サイズ:(ともに金具を含む)  「鼻曲がり土面」型:約 26 × 36 × 厚11 mm  丸顔面型:約 31 × 31 × 厚13 mm ◆ 素材について 本アイテムは3Dプリンター出力のレジン製ブローチとなります。 硬質樹脂を用いており、日常の使用には耐えますが、 ・高い場所からの落下・強い圧迫などにより歪みや破損が発生する恐れがあります。 ・長時間水に濡れるとひび割れなどが発生する恐れがあります。 ・「ホワイト」の場合、露光・酸化等の自然的要因により、変色を完全に避けることはできません。時間が経つとともに、アンバー色、古色調に色が深くなってまいります。 どうぞ予めご了承ください。

  • Flower Hat pin brooch - July : Water Lily

    ¥5,000

    SOLD OUT

    ◆ 7月・初夏の季節の花モチーフ ◆ スイレンの花と葉をデザインしたハットピンブローチ。 おおぶりの花の、しっかりとした存在感があるアクセサリーです。 水面に浮かぶスイレンの葉は、チェーンに吊るして、揺れる仕立てに。 ベースは3Dプリンター出力のレジン製。 3Dプリンターというと、プラスチック系のガタつきが目立つ仕上がりだったり、軽すぎるという印象をお持ちになるかもしれませんが、 当工房では最新の「光造形型3Dプリンター」を使用しています。 0.025〜0.045mmの積層は、肉眼ではほとんど見えず、表面のサラサラとした質感として感じられるのみです。 さらに、表面をアクリルで彩色しているので、ぽってりとした質感があります。 ハットピンですが、もちろん胸元に挿しても素敵です。 素材:レジン(樹脂)、アクリル絵の具 サイズ:花部分の径約4cm 包装:紙箱に入れてお届けします。そのままプレゼントとしてもお使いいただける包装です。

  • Flower Brooch - February : Daphne

    ¥3,000

    SOLD OUT

    初春に花を咲かせる代表的な樹木である「ジンチョウゲ」を、 2月の花としてブローチに仕立てました。 和名の「沈丁花」という名前は、花の香りが沈香(ちんこう)に似ていることに由来しているそうです。 その香りでまもなく訪れる春を知らせてくれる、 小さな花が毬のように集まった、愛らしい姿のジンチョウゲ。 その花の姿を、半球型のベースの上にデザインし直し、 胸元で花咲くコサージュ・ブローチに仕立てました。 十字架のような形の花と、ほころび始めたつぼみが複雑に折り重なった造形は、 「光造形型3Dプリンター」ならではの精緻な構造です。 間近でご覧いただければ、繊細な造形がきっと目を引くはず。 ちょっとしたお出かけはもちろん、 白一色のブローチは、ちょっとフォーマルな服装にもしっくりとくるはず。 この時期の装いに、品と華を添えられれば……と思い、デザインしました。 素材:レジン(樹脂)、スチール サイズ:径約50mm、厚約24mm(ピンを除く)

  • Flower Brooch - January : Japanese Allspice

    ¥3,000

    SOLD OUT

    冬の寒空に咲く花、蝋梅(ロウバイ)をイメージして、 小さなブローチを作りました。 乾いた印象の、節のある枝に、小さな花が咲く蝋梅。 ぽっ、ぽっと、4つの丸く膨らんだ花を、 冬に灯る小さな燈火のようなイメージでデザインしました。 薄い花弁が折り重なり、丸く身を寄せ合うような花の造形は、 「光造形型3Dプリンター」ならではの精緻な構造です。 冬の柔らかい光をも透かすような繊細な花を、ぜひ間近でご覧ください。 寒い季節の装いにも合わせやすい白い花のバージョンと、 冬のやわらかい陽射しを浴びたような明るい黄色のバージョンもご用意しました。 素材:レジン(樹脂)、スチール サイズ:長約65mm、厚約18mm(ピンを除く)

  • Flower Hat pin brooch - January : Narcissus

    ¥4,200

    SOLD OUT

    ◆ 1月・冬の花モチーフ ◆ 冬に咲く白い花、水仙(スイセン)を、存在感のあるブローチに仕立てました。 特徴的な、副花冠と呼ばれる、まるで黄色いラッパのような部位と、 それを取り囲む白い6枚の花弁(に、見えますが、実は3枚の花弁と3枚の"がく"です)を、 3Dプリンター出力のレジンで造形しました。 3Dプリンターというと、プラスチック系のガタつきが目立つ仕上がりという印象が多いかもしれませんが、 当工房では最新の「光造形型3Dプリンター」を使用しています。 花弁とがくの、実は1枚1枚違う微細なひだや、極小のおしべの表現などは、 3DCG設計と光造形式プリンターにしか作れない、リアルで繊細な造形です。 細く凛と立つ茎のうえに、大ぶりの白い花を咲かせる水仙の姿は、 長い留め針のついたハットピンブローチに落とし込んでみました。 帽子の飾りとして使われた、アンティークな要素もあるハットピンですが、 帽子や鞄など小物に着けるだけでなく、もちろん胸元に留めていただいても。 大ぶりの花とともに、飾りチェーンが揺れ、存在感たっぷりです。 素材:レジン(樹脂)、スチール サイズ:全長約8.5cm、花部分約最大径5cm、厚約1cm

  • Flower Brooch - April : Tulip

    ¥3,000

    SOLD OUT

    春の盛りに大きな愛らしい花を咲かせるチューリップ。 この季節の花の代名詞のひとつともいえるでしょう。 色とりどりのチューリップの花畑から、白い花を一輪そっと摘んで胸元に挿したような、 そんなブローチを作りました。 6枚の花弁が重なり合って作り出す、ぽってりと丸い独特のフォルム。 覗き込めば星のようなかたちの雌蕊と6本の雄蕊も、 光造形式の3Dプリンターにより、精緻に再現しました。 薄い花びらも、硬質レジンを使ってしっかりと造形しています。 側面に取り付けたピンを挿していただけば、ちょっと首を傾げたような格好で、 チューリップが胸元に咲きます。 さりげないようでも、春のアイコンそのままの姿で、 丸くたっぷりとしたボリューム感がありながら、本物の花びらのように軽く身に着けていただけます。 素材:レジン(樹脂)、スチール サイズ:径約30mm、高約36mm(ピンを除く)

  • Flower Brooch - November : Camellia-japonica

    ¥3,000

    SOLD OUT

    ◆ 11月・晩秋の花モチーフ ◆ 寒くなりゆく季節の花・椿。 日本の秋冬の象徴の一つとも言えるこの花を、おお振りのブローチに仕立てました。 花弁の形や広がりかた、色も様々な椿ですが、 一重の花びらがタイトスカートのように上品な、ヤブツバキのイメージでデザインしています。 花の中を覗き込めば、無数の蕊がぎゅっとまとまって収まっています。 これら椿の花の特徴を、3DCGで細やかにデザインし、3Dプリンターによる硬質レジンで造形しました。 3Dプリンターというと、プラスチック系のガタつきが目立つ仕上がりという印象が多いかもしれませんが、 当工房では最新の「光造形型3Dプリンター」を使用しています。 0.025〜0.045mmの積層は、肉眼ではほとんど見えず、表面のサラサラとした質感として感じられるのみです。 花びらの重なりの有機的な曲線美と、密集した蕊の造形の細部をぜひ間近でご覧ください。 硬質レジンは見た目からは意外なほど軽い素材ですが、 ぽってりと丸く大きな椿の花ですので、少し重量があります。 冬のしっかりした装いに取り入れていただくのがぴったりです。 まるで象牙質のようなサラサラとした質感は、ニットなどの素材とも好相性。 存在感のある冬のアクセサリーとして、ここぞというときに一点身に着ける、 コサージュのような使い方としてもぜひ。 素材:レジン(樹脂)、スチール サイズ:径約40mm、高約27mm(ピンを除く)

  • Flower Brooch - September : Red Spider Lily

    ¥3,000

    SOLD OUT

    ◆ 9月・初秋の花モチーフ ◆ 秋分の頃に咲く、赤い大きな花。 秋の彼岸の時期に咲く花、の意を込めて「彼岸花(ひがんばな)」と呼ばれる、 日本の秋の象徴とも言えるこの花を、季節のアクセサリーに仕立てました。 ともすると、ちょっと怖いイメージもついてしまっている花ですが、 その形を取り出してみると、実に繊細かつユニーク。 6つの花が輪になったような形を、 直径4cmほどの小さな白いブローチに、ぎゅっとまとめてみました。 白いブローチは、これからの季節の色の濃いお洋服と合わせていただいても、 上品に際立って使いやすいアイテムです。 また、ふちがうねるような独特の花びら、上に向かって伸びる蕊(しべ)などの緻密な造形は、 間近で見ていただいたときにハッと印象的なはず。 ちょっとした集まりや親密な方とのお出かけなどにお勧めです。 ベースは、実は3Dプリンター出力のレジン製。 3Dプリンターというと、プラスチック系のガタつきが目立つ仕上がりという印象が多いかもしれませんが、 当工房では最新の「光造形型3Dプリンター」を使用しています。 0.025〜0.045mmの積層は、肉眼ではほとんど見えず、表面のサラサラとした質感として感じられるのみです。 間近で見ていただければ、ミニチュア的なサイズ感の中での 草花の細部の表現をご覧いただけます。 3DCG設計と光造形式プリンターにしか作れない、リアルで繊細な造形です。 金属のサークル状の土台を使い、設計上の工夫で花びらや蕊にもなるべく強度を持たせていますが、 ピンの付け外し時には土台部分に力をかけるよう、念のためお気をつけください。 素材:レジン(樹脂)、スチール サイズ:径約4cm、厚約1.8cm(ピンを除く)

  • Flower Hat pin brooch - June : Cornel

    ¥5,000

    SOLD OUT

    ◆ 6月・梅雨の季節の花モチーフ ◆ 梅雨時に咲くヤマボウシをブローチに仕立てました。 ヤマボウシはハナミズキの仲間で、 花のように見えるのは実は花の付け根の部分の葉です。 よく見るとそのまんなかに、アジサイのように球になって咲く細かな花の群れが……。 3Dプリンターで作ったベースは、他にはない繊細な表現が可能です。 チェーンには、対生(二枚が向かい合った一対になって生えてくること)する葉を、 その形を生かして吊るしました。 ハットピンですが、もちろん胸元に挿しても素敵です。 アクリルで彩色しているので、白一色でもしっかりとした存在感があります。 素材:レジン(樹脂)、アクリル絵の具 サイズ:全長約8.5cm、花部分約4.5cm、厚約1cm 包装:紙箱に入れてお届けします。そのままプレゼントにもお使いいただけます。

CATEGORY
  • アイテム種別
    • オブジェ
      • ランプカバー
      • アートピース
      • フィギュア
      • オーナメント/ディスプレイ
    • ステーショナリー
      • ペン
      • ペーパーナイフ
      • カードホルダー
    • アクセサリー
      • ピアス/イヤリング
      • ネックレス/タイ
      • ブローチ
      • ヘアーアクセサリー
      • 指輪
    • その他
      • ZINE
      • その他の紙もの
  • テーマ・モチーフ別
    • 花/植物
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • その他の植物
    • 生きもの
      • ペンギン
      • その他の鳥類
      • 牛/鹿/その他の蹄をもつ生きもの
      • 猫/犬/その他の爪をもつ生きもの
      • 魚/カモノハシ/その他の水の生きもの
      • その他の空想の生きもの
    • 歴史
      • 先史
      • 古代
      • 近代/スチームパンク
    • 文学
      • 「猫町」
      • 「銀河鉄道の夜」
      • 「モモ」
    • 和
    • 幾何学/地学/その他
      • 幾何学・かたち
      • 地学・地図
      • 空想
    • ★【souvenir / 旅のおみやげ】シリーズ
      • パリ
      • 地中海
      • アフリカとイスラーム建築
    • ★年末年始
  • 作品展出展履歴等
    • 2024/10 洞窟のなかの灯
    • 2024/6 夜語りヴンダーカンマー
    • 2023/11 ランプの星迷宮
    • 2023/4-5 夜灯りミュージアム
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
YouTube
フォローする
note
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
フォローする
X
フォローする
YouTube
フォローする
note
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 323工房

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • アイテム種別
  • アクセサリー
  • ブローチ
  • アイテム種別
    • オブジェ
      • ランプカバー
      • アートピース
      • フィギュア
      • オーナメント/ディスプレイ
    • ステーショナリー
      • ペン
      • ペーパーナイフ
      • カードホルダー
    • アクセサリー
      • ピアス/イヤリング
      • ネックレス/タイ
      • ブローチ
      • ヘアーアクセサリー
      • 指輪
    • その他
      • ZINE
      • その他の紙もの
  • テーマ・モチーフ別
    • 花/植物
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • その他の植物
    • 生きもの
      • ペンギン
      • その他の鳥類
      • 牛/鹿/その他の蹄をもつ生きもの
      • 猫/犬/その他の爪をもつ生きもの
      • 魚/カモノハシ/その他の水の生きもの
      • その他の空想の生きもの
    • 歴史
      • 先史
      • 古代
      • 近代/スチームパンク
    • 文学
      • 「猫町」
      • 「銀河鉄道の夜」
      • 「モモ」
    • 和
    • 幾何学/地学/その他
      • 幾何学・かたち
      • 地学・地図
      • 空想
    • ★【souvenir / 旅のおみやげ】シリーズ
      • パリ
      • 地中海
      • アフリカとイスラーム建築
    • ★年末年始
  • 作品展出展履歴等
    • 2024/10 洞窟のなかの灯
    • 2024/6 夜語りヴンダーカンマー
    • 2023/11 ランプの星迷宮
    • 2023/4-5 夜灯りミュージアム
ショップに質問する