-
Lamp - Literature : Cat town vol.1 幻燈の家
¥3,200
猫のいる風景のランプを、 萩原朔太郎の小説「猫町」をモチーフに作りました。 漆喰塗りの煉瓦壁の上は曲折した小路となって、 階段状の高くなった先の壁には張り出した出窓が。 壁に囲まれた空間には幻燈が灯り…… そんな、「猫町」の空気をイメージして設計した、"風景のあるランプ"。 しっぽをピンと立てた猫が、その風景の中を静かに歩いて行きます。 こちらは、実は3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や出窓の細かな造形は、3DCG設計ならではです。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、洋燈(ランプ)部分が光って見えるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ◆ 猫の色・バリエーション 猫の色は、黒猫または白猫(写真6,7枚目)があります。 白猫も期間限定で販売している場合がありますので、ご注文時の項目にてご確認ください。 ◇ サイズ:最大径約55mm 、高さ約59mm 写真10枚目はサイズ感の参考としてご覧ください 写真8~9枚目は3DCG設計図です ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います(ご要望があれば当方でペーパーリボンを巻いてご送付いたします)。 ◆ 【重要なお知らせ】仕様変更について 2021年11月仕様変更: ・ランプ収納部の下に足がつき、ランプが固定できるようになりました ・これに伴い、アイテム全体の背が少し高くなりました ※写真11枚目:左が旧バージョン、右が新バージョン 写真12枚目:ゴムの留め具(分かりやすいように茶色のゴムを使用しています。実際には目立たない透明のゴムでお届けします) 2023年7月仕様変更: ・ランプがタイマー式になりました(6時間で自動消灯) ・サイズ等の変更はありません どうぞご了承のうえお求めいただければと存じます。 【一部写真は旧バージョンのままとなっている場合がありますのでご注意ください】 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.3 螺旋階段の中庭
¥3,200
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる幻想の街並みのランプ第3弾。 石畳の中庭から続く螺旋階段。 繊細な装飾の手すりが、優美な曲線を描きながら階上へと消えます。 黒猫が1匹、螺旋階段をのぼりながら、 こちらを振り返って今にも視線が合う瞬間……。 そんな情景を捉えた、"風景のあるランプ"です。 どこへ続くとも知れぬ扉、 反対側にはバルコニーが張り出し、 様々な角度から眺めて楽しんでいただければ。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製です。 猫や塔の細かな造形は、3DCG設計ならでは。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、風景の中に複雑に光と影が生まれます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のように揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作りです。 お部屋の中で、ある日は本棚に、別の日はベッドサイドに……。その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:幅約51mm 、奥行約56mm、高さ約72mm 写真8枚目は3DCG設計図です 写真9〜11枚目は【同シリーズの別作】です。構造、サイズ感のイメージとしてご覧ください。 ◇ 梱包について 白いボックスに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います(ご要望があれば、当方でペーパーリボンを巻いてご発送いたします)。 ◆ 【重要なお知らせ】仕様変更について 2023年11月仕様変更: ・ランプがタイマー式になりました(6時間で自動消灯) ・ランプ収納部(中央の突起部分)が高くなりました ・階段の手すりが少し頑丈になり、一番上の部分に柱がつきました ・全体の高さが少し高くなりました 価格等は変更ございません。 どうぞご了承のうえお求めいただければと存じます。 ※SNSなどで公開されている一部写真は旧バージョンのままとなっている場合がありますのでご注意ください ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.2 風見鶏の塔
¥3,200
SOLD OUT
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる風景のランプの第2弾。 屋根の上で今にもジャンプしようとする黒猫が狙うのは、塔の上の風見鶏。 きっと遠くからも見えることでしょう。 どこにあるのか、探して隘路をさまよった末に見つけた階段を登ると……。 そんな情景を想像しながら作りました。 3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や塔の細かな造形は、3DCG設計ならではです。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、まさに塔の中に灯りが灯っているかのよう。 回廊のところどころの窓も、光に表情を添えます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のように揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作りです。 お部屋の中で、ある日は本棚に、別の日はベッドサイドに……。その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:最大径約55mm 、高さ約75mm 写真8枚目は3DCG設計図です 写真9〜11枚目は【同シリーズの別作】となります。サイズ感、ランプ部分の構造、包装等の参考としてご覧ください。 ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います(ご要望があれば、当方でペーパーリボンを巻いてご発送いたします)。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.5 日時計の塔
¥3,200
SOLD OUT
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる幻想の街並みのランプ第5弾。 格子文様の壁と窓がランプの光を透かし、 螺旋を描く階段をのぼった先の屋上には日時計が。 黒猫はそのふちをよじ登ろうとしているようです。 そんな情景を捉えた、"風景のあるランプ"です。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や塔の細かな造形は、3DCG設計ならでは。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、風景の中に複雑に光と影が生まれます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のように揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作りです。 お部屋の中で、ある日は本棚に、別の日はベッドサイドに……。その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:H8.5 x W5 x D5 cm 写真7枚目は3DCG設計図です ※写真8〜10枚目は【同シリーズの別作】です。構造、サイズ感のイメージとしてご覧ください。 ◇ 梱包について 白いボックスに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います(ご要望があれば、当方でペーパーリボンを巻いてご発送いたします)。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.6 眼鏡橋と灯篭
¥3,000
SOLD OUT
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる幻想の街並みのランプ・シリーズ。 煉瓦造りの眼鏡橋のうえで、欄干に前足をかける黒猫。 見下ろす先の川は、どこへ向かって流れていくのでしょうか。 よく見ると、橋のたもとに、灯篭がひとつ引っかかっています。 そんな情景を描き出した、"風景のあるランプ"です。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や橋の細かな造形は、3DCG設計ならでは。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、光が煉瓦の模様を透かして、柔らかな表情を生みます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製より軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のようにまたたいて揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作りです。 お部屋の中で、ある日は本棚に、別の日はベッドサイドに……。その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:H8.5 x W5 x D5 cm 写真8枚目は3DCG設計図です ※写真9〜11枚目は【同シリーズの別作】です。構造、サイズ感のイメージとしてご覧ください。 ◇ 梱包について 緩衝材(プチプチ)で包み、グラシンペーパーで包装してお届けします。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.4 大階段の館
¥10,000
SOLD OUT
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる幻想の街並みのランプ第4弾。 大きな館の大階段の上から、 踊り場に座った黒猫が見下ろす、夜の幻想風景。 階段の手すり、踊り場の窓などは、 大正ロマン風のディテールに拘りました。 壁を外から(後ろから)ご覧いただくと、また違う趣が見えます。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や塔の細かな造形は、3DCG設計ならでは。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、風景の中に複雑に光と影が生まれます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のように揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 サイズ:H9.9 x W9.9 x D9.9 cm 写真5枚目は3DCG設計図です 50点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。 本体を持ち上げると、木製の台座にキャンドルがはめてある形式です。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◇ 包装について 紙箱に入れてお届けします。 ◇ エディションについて 本作はエディション数50(=総制作数:限定50点、通し番号入り)の作品となります。 「○/50」の刻印が木製台座に入っていいます。番号はお選びいただけません。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Figure - ancient : Aztec Quetzalcoatl
¥1,500
【年末年始特別対応】 【本アイテムのみ(数量不問)】を【レターパック発送】ご選択でご注文いただけましたら、 ご注文から一両日以内にご発送いたします。 期間:2024年12月24日~2025年1月4日 ※他のアイテムと一緒のご注文、宅配便選択でのご注文の場合は、この限りではございません。ご了承ください。 = = = = = 2025年の干支「巳」のアイテムとして、 メソアメリカの神話に描かれる「羽毛ある蛇」のフィギュアを製作しました。 「羽毛ある蛇」は、メソアメリカの様々な文化のなかに、神あるいは超常的な存在として登場します。アステカではケツァルコアトル、マヤではククルカンと呼ばれ、有名なテオティワカン遺跡には、この蛇の像で飾られた神殿が残されています。 風と雨の神、豊穣と結びつく神であり、また金星と関連した神でもあるとされます。 そんな「羽毛ある蛇」を、 大きな牙と二又の舌を持つおそろしい顔、 とぐろをまいた蛇らしい姿に、その特徴である「羽毛」を彫り込んで表現しました。 同様のタイプの像は、メキシコの国立人類学博物館にいくつか所蔵されています。 また、Jean-Frédéric Waldeckというフランスの人物が著した"Ancient Monuments of Mexico"という1866年の書に一巻きスタイルのものの4面図が載っており、そちらも参考にしています。 スタンダードな白と、 蛇、密林のイメージで、鮮やかなグリーンをカラーリングしました。 一体をぽんと置いていただいても可愛いですが、 2頭、3頭と揃えていただくと、上に重ねることができます。 真上から見るとほとんどまんまるの体を、くるりと180度回して、前後交互にしながら重ねてみてください。 すぽんとはまるので、どのくらい積めるか、パズルのように楽しんでいただければ。 手のひらサイズの小さなフィギュアではありますが、 新年の飾りものとして。 アクリル塗料やマジックがあれば、 お好きな色や模様で塗っていただくことも可能です。 素材:レジン(樹脂) サイズ:約 w5.6 × h3 × d5.8 cm ※ 販売は一体単位となります。 ◆ 干支フィギュアシリーズ 他のアイテムはこちらから → https://323labo.theshop.jp/categories/3987400
-
Figure - ancient : Egyptian Hare
¥1,500
SOLD OUT
2023年の干支「卯」のアイテムとして、 ちょっと変わったウサギのフィギュアを製作しました。 モデルになったのは、古代エジプトのウサギ。 古代エジプトとウサギのイメージはちょっと結びつかないな、と思われる方も多いかもしれませんが、ちゃんとウサギはいました。 壁画や、象形文字ヒエログリフにも登場します。 ノウサギ種であったと考えられ、私たちがなんとなくイメージするウサギよりも耳は長いのですが、 それにしても随分長く描かれることが多く、一見すると翼のようなバランス感のことも……。 そんな印象を、フィギュアにしてみました。 スタンダードな白と、 古代エジプトといえばファイアンスブルーなので、明るいイメージのブルーをカラーリングしました。 一体をぽんと置いていただいても可愛いですが、 2頭、3頭と揃えていただくと、上に重ねることができます。 耳の後ろに前足を載せるように、前後を交互にして、バランスを取りながら重ねて遊んでみてください。 何頭まで積めるか、パズルのように楽しんでいただければ。 手のひらサイズの小さなフィギュアではありますが、 いろいろな飾り方、遊び方を試してみてください。 アクリル塗料やマジックがあれば、 お好きな色や模様で塗っていただくことも可能です。 素材:レジン(樹脂) サイズ:体長約58mm ◆ 干支フィギュアシリーズ 写真4・5枚目は、寅年に制作した中国の虎形枕のフィギュア。 他のアイテムはこちらから → https://323labo.theshop.jp/categories/3987400
-
Figure - ancient : Tiger pillow
¥1,500
2022年の干支「寅」のアイテムに、 中国に由来する縁起の良い虎フィギュアはいかがでしょうか? 中国、12〜13世紀頃の金王朝の時代、 虎を模した陶器製の枕が作られていました。 中国では古来から、虎は道教の仙人と結びついて、悪霊や災いから人を守る力があると考えられていたといいますから、 悪い夢を見ないように……という、おまじないの枕だったのかもしれません。 干支の飾りものとして置いていただければ、良い初夢を見ていただけるかも。 本物は上部の楕円形の部分がわずかにへこんでいて、そこに頭を載せて枕として使われていたのですが、 本アイテムでは平らにアレンジしました。 他にお手持ちのフィギュアや飾り物があれば、この虎の背中に載せていただくことも可能です。 また、一体をぽんと置いていただいても可愛いですが、 2頭、3頭と揃えていただくと、上に重ねることができます。 何頭まで積めるか、パズルのように楽しんでいただいても。 手のひらサイズの小さなフィギュアではありますが、 いろいろな飾り方、遊び方を試してみてください。 アクリル塗料やマジックがあれば、 お好きな色や模様で塗っていただくことも可能です(写真6枚目:例)。 素材:レジン(樹脂) サイズ:体長約70mm ※ 販売は一頭単位となります。 ◆ 干支フィギュアシリーズ 写真6~9枚目は、丑年に制作した古代インドのコブウシの土偶のフィギュア。 他のアイテムはこちらから → https://323labo.theshop.jp/categories/3987400
-
Lamp - Cat Town: The Dungeon
¥30,000
異国風の不思議な構造物が建ち並ぶ場所を、 黒猫が通り抜けていきます。 段差をよじ登ったり、壁の上を渡ったり…… 後ろから灯るぼんやりとした光が、猫の冒険を照らし出しています。 「洞窟」がテーマの作品展にあわせて制作した、 猫たちのダンジョン探検。 3段に分かれた箱を、地下ダンジョンの階層として表現しました。 作品展「洞窟のなかの灯」出展作。 (参考→ https://323labo.com/wp/323-art/4544/ ) 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:約H32 × W22 × D10cm 10点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Bat Cave
¥5,000
ドーム状の洞窟の天井にコウモリがぶら下がった、 "風景のある"手のひらサイズのランプを仕立てました。 洞窟の中は、鍾乳洞のような不思議な景色。 奥には古代の遺跡のような柱が。 そしてところどころに水晶を配置して、 幻想的な風景を造形しました。 小さな小さなコウモリは、 翼のディティールや大きな目まで、細かく造形しました。 ランプを灯すと、ゆらゆらと揺れる光の中にコウモリの影が浮かび上がり、 まわりの水晶がきらきらと光ります。 本物の水晶を使っているので、その形はひとつひとつに個性があります。 写真とは異なる場合がありますが、天然石の素材の性質としてご了承ください。 手に持つとしっかりとした重みがありますが、 LEDキャンドルなので熱くならず、 レジン製のランプ・カバーはガラス等よりも割れにくいため、 お部屋で使っていただくのも安心です。 ◇ 素材:レジン(樹脂) ◇ サイズ:H7.3 x W6.2 x D5.9 cm ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。 LEDキャンドル(ボタン電池式)はおまけとしておつけするものになります。 お届け時にはゴムの留め具で留めておりますが、仮のものとなります。持ち運び時、電池の交換などの際にはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Cat Tower vol.1 猫の見守る塔
¥25,000
萩原朔太郎の小説「猫町」をモチーフにしたランプ・シリーズより、 第1期に製作した黒猫たちが集合した、大きな塔を作りました。 階段、細い道、扉や窓が複雑に入り組んだ塔はそれ自体が幻想の街でもあり、 黒猫たちはその中をそれぞれに歩んでいます。 3Dプリンター出力の硬質レジン製。 2023年3〜4月の作品展「夜灯りミュージアム」のメインビジュアル。 詳細→ https://323labo.theshop.jp/items/76868463 サイズ:H20 x W14.3 x D14.3 cm 3点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) ◇ ランプについて: 本作はコード式のLED電球を使用しています。 電球部分はほとんど熱くなりませんが、 電化製品のためお取り扱いにはご注意ください。 ◇ エディションについて 本作はエディション数3(=総制作数:限定3点、通し番号入り)の作品となります。 「○/3」の印が内部に入っていいます。番号はお選びいただけません。 ◆ シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Cat Town: The Temple
¥10,000
列柱の向こう側で、静かに階段を下りていく黒猫。 神殿のような風景が、額縁のような箱の中に切り取られています。 ふさふさとした尻尾を振り上げて階段を下りていく黒猫は、 どこかへ向かうところ、あるいは誰かを見送ったあとなのかもしれません。 木製のライトボックスを縦に置き、 その中のライトがまるで場面を照らし出すスポットライトのように灯ります。 サイズ:H8.5 x W9.5 x D5.8 cm 素材:樹脂、木材、LEDライト ◆ お届け グラシン紙で包み、箱に入れてお届けします。 ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・手触りを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Cat Town: The Cinema
¥13,000
古めかしい映画館の、緞帳の向こうのスクリーンに映し出されるのは、一匹の猫の姿。 整然と並んだ人影なき椅子の向こうに、幻想の映画をどうぞご覧ください。 ふた昔ほど前の小さな映画館をイメージして設計しました。 アクリル板の「スクリーン」は、明るい中では暗い煤のようにしか見えませんが、 灯りを点し、少し違う角度から見ると、スクラッチ状に描かれた猫の姿が浮かび上がります。 灯りは木製のライトボックスの中、 コードの先のスイッチで点灯します。 サイズ:H9 x W10 x D6.4 cm 素材:樹脂、木材、アクリル板、LEDライト ◆ お届け グラシン紙で包み、箱に入れてお届けします。 ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・手触りを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp/Figure - Sleepless Guardian
¥10,000
古代エジプトやオリエントでは、ライオンは特別な獣でした。 建築装飾をイメージして、ライオン像を造形しました。 聖道や建築の入り口にはしばしば、こうした像が左右対になって置かれていたようです。 ランプは目が際立って光るように工夫しました。眠らない番人の、その見開かれた瞳のイメージです。 サイズ:H16.1 x W7.5 x D8.3 cm 素材: ランプ……樹脂、ライト フィギュア……樹脂、アクリル塗料 ◆ お届け 箱に入れてお届けします。 ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。樹脂の表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。また、フィギュアはアクリル塗料で手彩色しています。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・ランプについては、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Figure - "雷獣": The Mountain God of Lightning
¥10,000
「 The Mountain God of Lightning 」 嵐の中、北の山々を雷鳴が揺るがす。 その音に、かつて人々は山の主……熊が轟きをあげるようだと感じた。 稲妻は尾根を伝って疾り、雷撃は豊かな土の中を伝播して草木を眠りから覚まし、 嵐のあとには山の緑はいっそう豊かになるだろう。 そうした崇拝が形となった稲妻の神は、 山の肉体に雷をまとい、その顔は熊のものである。 ・Picaresque Art Gallery「雷 擬獣化展」出展 → https://323labo.com/wp/events/event/picaresque202212/ 素材:樹脂、顔料 サイズ:78 × 78 × 高72 mm
-
Figure - "雷獣": The Empire God of Thunder
¥10,000
「 The Empire God of Thunder 」 砂と岩の荒野を支配した古代の帝国は、 自然を神として崇め、なかでも嵐を最も恐れた。 長い夜を穿つ雷光は、聳える神々の塔よりも尚高くを奔り、 あらゆるものを克明に照らし出し、裁きの光として君臨した。 そうした畏敬が形となった雷光の神は、 自らの眩さのゆえに目をもたず、空から舞い降りる鳥の姿をしている。 ・Picaresque Art Gallery「雷 擬獣化展」出展 → https://323labo.com/wp/events/event/picaresque202212/ 素材:樹脂、顔料 サイズ:53 × 78 × 高74 mm
-
FireFox and Rice
¥8,000
SOLD OUT
アートギャラリー「ピカレスク」企画展示「食べるの神様」展出品作。 https://323labo.theshop.jp/blog/2021/04/09/133832 ========= 古代から受け継がれてきたモチーフや、おおいなるものとして表象されるいきものたちの美術史に深い関心があります。 「食べるの神様」というテーマを聞いたとき、最初に浮かんだのは、私たちにとっておそらくもっとも身近で大切で、親しみ深いと同時に神聖でもある、米でした。お米が美味しければ、食事はだいたい幸いなるものになります。お米の祭壇を作ろう、そしてそこにのぼる神は、しぜん、米=稲と極めて関係性の深いお稲荷様に決まっています。そう考えて作りました。 鳥居にかかった稲穂は動かすことができるので、祠の扉のように、開ける/閉めるをひとつの儀式として、「よし、食べるぞ」の合図にしていただいてもと思います。 2021年 レジン製 H7.5 x W7.5 x D8.0 cm
-
Lamp - ancient : Egyptian Lion Gate : set (2021ver)
¥9,000
SOLD OUT
「 Lion Gate 」 古代オリエントやエジプトの人々にとって、ライオンは恐るべき猛獣であった。牛(人間の家畜であり、人間文明の象徴とも言える)に食らいつき、これを無惨に殺してしまう荒野の獣。古代美術に描かれるライオンの、猛々しく恐ろしくそして美しいさまは、一種の愛憎すら感じ取れるようにも思う。 文明は進み、やがてライオンは儀礼的な狩猟によって王に狩られる存在となり、王の権威に取り込まれていく。この獣の象徴した原始の獰猛な力は、しかしその表象の中に長く残り続けている。 内部のライトを点けると、ライオンの頭部に揺らぐ光が灯り暗闇を照らす。 ・「おとぎの国のハロウィン VILLAINS」出展 → https://323labo.theshop.jp/blog/2021/10/10/104851 ・「ドラゴンとまぼろしのけもの達展6」出展 → https://323labo.theshop.jp/blog/2021/12/22/170826 素材:樹脂、顔料、LEDライト
-
Lamp - Easter : Rabbit and Eggs vol. 1
¥3,000
SOLD OUT
【2022年は、4月17日がイースター(復活祭)!】 イースターエッグのかわりに、 ウサギと卵モチーフの、手のひらサイズのランプはいかがでしょうか? - - - ウサギが手足を折り畳んで座ったところの、 こんもりと丸くなったフォルムの愛らしさを表現しました。 鳥の巣のような場所に、 おなかのところにはタマゴが4つ…… ドイツなどヨーロッパのイースターの伝承では、 イースター・エッグをウサギが運んでくるとされています。 ウサギとタマゴは、どちらも伝統的な豊穣や生命のシンボル。おめでたいモチーフです。 お部屋を暗くして、底のスイッチをつけると モチーフ全体が柔らかく光ります。 普段は小さなインテリアアイテムとして、 イースターの夜にはパーティーの飾りに。 また、LEDキャンドルは熱くならないので、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 外側は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくい素材です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り。 お部屋の中で、ある日は本棚に、別の日はベッドサイドに……。その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:約60 × 67 × 高71mm - - - ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◇ 包装について 緩衝材(プチプチ)で包み、ワックスペーパーの袋に入れてお届けします。 お手元でリボンなどをかけていただければ、すぐプレゼントとしてもお使いいただけると思いますが、 クリアボックス包装(写真8枚目:別作品のサンプル)をご希望の場合はオプションでご選択ください。 ◆ バリエーション 2022年イースターの新作として、ウサギ&タマゴモチーフのランプをもう一点制作しました(写真9・10枚目右) 他にも、動物やさまざまなモチーフの小さな灯りを制作してしています。
-
Lamp - Easter : Rabbit and Eggs vol. 2
¥5,000
SOLD OUT
【2022年は、4月17日がイースター(復活祭)!】 イースターエッグのかわりに、 ウサギと卵モチーフの、手のひらサイズのランプはいかがでしょうか? - - - まるで市場で売られている卵のような、もこもこした紙のパック。 蓋を開けると、中にはリアルサイズな卵のオブジェと、 小さなウサギがひょっこり顔を覗かせます。 そんな、情景のあるボックス入りのランプ。 電池ボックスのスイッチを入れていただくと、5つの卵がぼんやりと光ります。 さりげなく食卓に置いてあったら、本物の卵パックと思って開けてしまうかも……? イースターのパーティー飾りにはぴったりかと思います。 LEDキャンドルは熱くならないので、ちょっとしたスペースに置いていただいても安心です。 外側は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくい素材です。 ドイツなどヨーロッパのイースターの伝承では、 イースター・エッグをウサギが運んでくるとされています。 ウサギとタマゴは、どちらも伝統的な豊穣や生命のシンボル。おめでたいモチーフです。 サイズ:約150 × 105 × 高70 mm(ボックスを閉じたとき) 付属品:LEDランプ、単3電池2本 - - - ◇ ランプの使い方 本品はLEDランプカバーとなり、本体はランプ部分やケースに接着しておりません。 ランプ部分は卵部分の中に収納された形となっており、コードの先に電池ボックスとスイッチがあります。 輸送の安全のため、お届け時にはスイッチパーツ及びウサギのモチーフをボックスから出した状態でお届けします(写真6枚目)。蓋を開け、卵の間にウサギをセッティングしてください。電池ボックス&スイッチは、蓋側か本体の後ろに置いてお使いください。 LEDランプの故障については保障しかねます。ご了承ください。5灯以上のストリングライトタイプの灯りを入手していただければ、交換してお使いになれます。交換できるよう、本体はケースに接着しておりません。持ち上げていただければ外すことができます。 ◇ 包装について スイッチパーツ及びウサギのモチーフをボックスから出した状態で、外側から緩衝材(プチプチ)で包んでお届けします。 プレゼント包装をご希望の場合は、ワックスペーパーと紙リボンをお付けしますので、備考欄でお知らせください。 ◆ バリエーション 2022年イースターの新作として、ウサギ&タマゴモチーフのランプをもう一点制作しました(写真8・9枚目左) 他にも、動物やさまざまなモチーフの小さな灯りを制作してしています。
-
Lamp - Polar bear : Facepalm Sleeping
¥2,700
SOLD OUT
小さな氷の上で、 手を顔の下にして、「ごめん寝」の格好で眠るシロクマ。 つんとした鼻先が氷の上からはみ出しています。 こちらは、3Dプリンター製のLEDキャンドルカバー。 裏面のスイッチを入れると、シロクマのおなかがあたたかい色に光ります。 本物のろうそくのようにゆらゆらと揺れる光は、 眠るシロクマの見る夢のまたたきのよう、かも。 デスクサイドや枕元にぽんと置いて使っていただける、小さな灯です。 熱を発さないLEDライト&軽く割れにくいレジン素材のカバーで、 枕元や狭いスペースに置くのも安心です。 素材:レジン(樹脂)、 サイズ:約 50 × 68 × 高約 46 mm ◇ バリエーション 他にも動物モチーフのランプを製作しています(最後の写真)
-
Lamp - Japanesque : FireFox
¥5,000
SOLD OUT
「 FireFox 」 日本の信仰より。「お狐様」が穀霊神である稲荷大明神の使いとされたのは、その尾が実った稲に似ているためとも言われる。 ・「ドラゴンとまぼろしのけもの達展6」出展 → https://323labo.theshop.jp/blog/2021/12/22/170826 素材:樹脂 サイズ:w7 × d8 × h8 cm *写真の「稲穂」のパーツは付属しません。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。持ち上げる際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Kanzashi - Literature : Cat town
¥3,000
SOLD OUT
萩原朔太郎の小説「猫町」をモチーフに、かんざしを作りました。 ゆるく弧を描く軸のうえを、しっぽをぴんと立てた猫が静かに歩き、 幻の街の路地に掲げられた洋燈(ランプ)が、チェーンの先に揺れます。 素材は3Dプリンター出力の樹脂(硬質レジン)。 3Dプリンターというと、プラスチック系のガタつきが目立つ仕上がりだったり、軽すぎるという印象をお持ちになるかもしれませんが、 当工房では最新の「光造形式3Dプリンター」を使用しています。 0.025〜0.045mmの積層は、肉眼ではほとんど見えず、表面のサラサラとした質感として感じられるのみです。 硬質レジンはほどよい重量感がありますので、 充分な安定感があり、飾り簪としては勿論、一本挿でもお使いいただけます。 浴衣や和装はもちろん、 猫と洋燈の組み合わせは、大正ロマン風の装いなどと合わせていただいても素敵です。 カラー:ただいまの在庫はホワイトのみとなります。ご了承ください。 素材:レジン(樹脂) サイズ: 平置き時約140×120×20mm 軸(可挿部)長約130mm チェーン長50mm ◆ 着用モデル:青木祥子( https://twitter.com/mitonokei ) ◆ バリエーション 同じモチーフのアクセサリーとして、「猫町のランプ」を製作しました。 https://323labo.theshop.jp/items/40000456