2025/4/11金~5/11日 おもしろ同人誌バザール ハンズ横浜(委託)
2025/4/27日 おもしろ同人誌バザール九段下
2025/5/7水〜5/12月 新宿ペンギンバザール
2025/7/20日・21月祝 博物ふぇすてぃばる!11
各詳細は下のSNSもご参照ください。
= = = = =
通常7日前後で発送しておりますが、
イベントの前後は発送が遅れる場合があります。
恐れ入りますがお急ぎの場合は事前にご連絡ください。
-
Lamp - Literature : Cat town vol.1 幻燈の家
¥3,200
猫のいる風景のランプを、 萩原朔太郎の小説「猫町」をモチーフに作りました。 漆喰塗りの煉瓦壁の上は曲折した小路となって、 階段状の高くなった先の壁には張り出した出窓が。 壁に囲まれた空間には幻燈が灯り…… そんな、「猫町」の空気をイメージして設計した、"風景のあるランプ"。 しっぽをピンと立てた猫が、その風景の中を静かに歩いて行きます。 こちらは、実は3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や出窓の細かな造形は、3DCG設計ならではです。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、洋燈(ランプ)部分が光って見えるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ◆ 猫の色・バリエーション 猫の色は、黒猫または白猫(写真6,7枚目)があります。 白猫も期間限定で販売している場合がありますので、ご注文時の項目にてご確認ください。 ◇ サイズ:最大径約55mm 、高さ約59mm 写真10枚目はサイズ感の参考としてご覧ください 写真8~9枚目は3DCG設計図です ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います(ご要望があれば当方でペーパーリボンを巻いてご送付いたします)。 ◆ 【重要なお知らせ】仕様変更について 2021年11月仕様変更: ・ランプ収納部の下に足がつき、ランプが固定できるようになりました ・これに伴い、アイテム全体の背が少し高くなりました ※写真11枚目:左が旧バージョン、右が新バージョン 写真12枚目:ゴムの留め具(分かりやすいように茶色のゴムを使用しています。実際には目立たない透明のゴムでお届けします) 2023年7月仕様変更: ・ランプがタイマー式になりました(6時間で自動消灯) ・サイズ等の変更はありません どうぞご了承のうえお求めいただければと存じます。 【一部写真は旧バージョンのままとなっている場合がありますのでご注意ください】 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.3 螺旋階段の中庭
¥3,200
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる幻想の街並みのランプ第3弾。 石畳の中庭から続く螺旋階段。 繊細な装飾の手すりが、優美な曲線を描きながら階上へと消えます。 黒猫が1匹、螺旋階段をのぼりながら、 こちらを振り返って今にも視線が合う瞬間……。 そんな情景を捉えた、"風景のあるランプ"です。 どこへ続くとも知れぬ扉、 反対側にはバルコニーが張り出し、 様々な角度から眺めて楽しんでいただければ。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製です。 猫や塔の細かな造形は、3DCG設計ならでは。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、風景の中に複雑に光と影が生まれます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のように揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作りです。 お部屋の中で、ある日は本棚に、別の日はベッドサイドに……。その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:幅約51mm 、奥行約56mm、高さ約72mm 写真8枚目は3DCG設計図です 写真9〜11枚目は【同シリーズの別作】です。構造、サイズ感のイメージとしてご覧ください。 ◇ 梱包について 白いボックスに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います(ご要望があれば、当方でペーパーリボンを巻いてご発送いたします)。 ◆ 【重要なお知らせ】仕様変更について 2023年11月仕様変更: ・ランプがタイマー式になりました(6時間で自動消灯) ・ランプ収納部(中央の突起部分)が高くなりました ・階段の手すりが少し頑丈になり、一番上の部分に柱がつきました ・全体の高さが少し高くなりました 価格等は変更ございません。 どうぞご了承のうえお求めいただければと存じます。 ※SNSなどで公開されている一部写真は旧バージョンのままとなっている場合がありますのでご注意ください ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.2 風見鶏の塔
¥3,200
SOLD OUT
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる風景のランプの第2弾。 屋根の上で今にもジャンプしようとする黒猫が狙うのは、塔の上の風見鶏。 きっと遠くからも見えることでしょう。 どこにあるのか、探して隘路をさまよった末に見つけた階段を登ると……。 そんな情景を想像しながら作りました。 3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や塔の細かな造形は、3DCG設計ならではです。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、まさに塔の中に灯りが灯っているかのよう。 回廊のところどころの窓も、光に表情を添えます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のように揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作りです。 お部屋の中で、ある日は本棚に、別の日はベッドサイドに……。その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:最大径約55mm 、高さ約75mm 写真8枚目は3DCG設計図です 写真9〜11枚目は【同シリーズの別作】となります。サイズ感、ランプ部分の構造、包装等の参考としてご覧ください。 ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います(ご要望があれば、当方でペーパーリボンを巻いてご発送いたします)。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.5 日時計の塔
¥3,200
SOLD OUT
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる幻想の街並みのランプ第5弾。 格子文様の壁と窓がランプの光を透かし、 螺旋を描く階段をのぼった先の屋上には日時計が。 黒猫はそのふちをよじ登ろうとしているようです。 そんな情景を捉えた、"風景のあるランプ"です。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や塔の細かな造形は、3DCG設計ならでは。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、風景の中に複雑に光と影が生まれます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のように揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作りです。 お部屋の中で、ある日は本棚に、別の日はベッドサイドに……。その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:H8.5 x W5 x D5 cm 写真7枚目は3DCG設計図です ※写真8〜10枚目は【同シリーズの別作】です。構造、サイズ感のイメージとしてご覧ください。 ◇ 梱包について 白いボックスに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います(ご要望があれば、当方でペーパーリボンを巻いてご発送いたします)。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.6 眼鏡橋と灯篭
¥3,000
SOLD OUT
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる幻想の街並みのランプ・シリーズ。 煉瓦造りの眼鏡橋のうえで、欄干に前足をかける黒猫。 見下ろす先の川は、どこへ向かって流れていくのでしょうか。 よく見ると、橋のたもとに、灯篭がひとつ引っかかっています。 そんな情景を描き出した、"風景のあるランプ"です。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や橋の細かな造形は、3DCG設計ならでは。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、光が煉瓦の模様を透かして、柔らかな表情を生みます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製より軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のようにまたたいて揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作りです。 お部屋の中で、ある日は本棚に、別の日はベッドサイドに……。その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:H8.5 x W5 x D5 cm 写真8枚目は3DCG設計図です ※写真9〜11枚目は【同シリーズの別作】です。構造、サイズ感のイメージとしてご覧ください。 ◇ 梱包について 緩衝材(プチプチ)で包み、グラシンペーパーで包装してお届けします。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - Literature : Cat town vol.4 大階段の館
¥10,000
SOLD OUT
萩原朔太郎の小説「猫町」をイメージ・モチーフとした、 猫のいる幻想の街並みのランプ第4弾。 大きな館の大階段の上から、 踊り場に座った黒猫が見下ろす、夜の幻想風景。 階段の手すり、踊り場の窓などは、 大正ロマン風のディテールに拘りました。 壁を外から(後ろから)ご覧いただくと、また違う趣が見えます。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 猫や塔の細かな造形は、3DCG設計ならでは。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンが光を透過し、 ランプを点ければ、風景の中に複雑に光と影が生まれます。 LEDキャンドルが中にはまっています。LEDなので内部の灯りは熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりもずっと割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ゆらゆらと本物の火のように揺れる光が、安らぎの時間のお供となりますよう。 サイズ:H9.9 x W9.9 x D9.9 cm 写真5枚目は3DCG設計図です 50点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。 本体を持ち上げると、木製の台座にキャンドルがはめてある形式です。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 ◇ 包装について 紙箱に入れてお届けします。 ◇ エディションについて 本作はエディション数50(=総制作数:限定50点、通し番号入り)の作品となります。 「○/50」の刻印が木製台座に入っていいます。番号はお選びいただけません。 ◆シリーズアイテム 「猫町」シリーズ: https://323labo.theshop.jp/categories/5694915
-
Lamp - ancient : Winged Victory of Samothrace
¥3,500
古代ギリシアの勝利の女神をあらわした彫刻「サモトラケのニケ」。 首が欠けた像ながらも、背中の両翼と美しい衣服に風を受けて立つその姿は、人の目を惹きつけてやみません。 「ミロのヴィーナス」と並びルーヴル美術館の至宝として名高いこの像を、 手のひらサイズのランプにしました。 名品の佇まいをそのままに、 デスクの片隅やベッドサイドに置いていただけるLEDキャンドルライトです。 そのまま眺めていただいてももちろん、 裏面のスイッチを入れると像の内部がぼんやりと柔らかく光るので、彫刻の服のひだや細かな凹凸が際立って見えます。 今から2200年ほども前に、大理石を彫ってこのような彫像を作った人々のことに、想いを馳せていただいて……。 ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 うっすらとゆらめく灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り(写真11枚目)。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 同シリーズの「ミロのヴィーナス」もあります(写真11枚目左、12枚目右)。並べて置いていただくと、ちょっとした美術館気分に……。 ◆ サイズ: 約75mm × 88mm × 高121mm 写真6枚目は3DCG設計図です ◆ 著作権情報: 3Dモデルは以下のデータ(Royalty Free)に基づき、次の改変を加えています。 データ参照元: https://www.cgtrader.com/free-3d-print-models/art/sculptures/winged-victory-of-samothrace ライセンス: Royalty Free License https://www.cgtrader.com/pages/terms-and-conditions#royalty-free-license 改変内容: 現物彫像の復元時の接合金具部分の除去、土台取付・内部空洞化によるランプ化
-
Lamp - ancient : Venus de Milo
¥3,500
古代ギリシア彫刻の名品、「ミロのヴィーナス」。 美の女神を表現した、もしかするとこの世で一番有名な彫刻作品かもしれないこの像を、 手のひらサイズのランプにしました。 名品の佇まいをそのままに、 デスクの片隅やベッドサイドに置いていただけるLEDキャンドルライトです。 そのまま眺めていただいてももちろん、 裏面のスイッチを入れると像の内部がぼんやりと柔らかく光るので、彫刻の服のひだや細かな凹凸が際立って見えます。 今から2200年ほども前に、大理石を彫ってこのような彫像を作った人々のことに、想いを馳せていただいて……。 ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 うっすらとゆらめく灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り(写真7枚目)。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 同シリーズの「サモトラケのニケ」もあります(写真3枚目右、8枚目左)。並べて置いていただくと、ちょっとした美術館気分に……。 ◆ サイズ:高約144mm × 径約50mm 写真7枚目は3DCG設計図です ◆ 著作権情報: 3Dモデルは以下のデータ(CC0 Public Domain)に基づき、次の改変を加えています。 データ参照元: https://skfb.ly/VOvX CC0 Public Domainについて: https://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/deed.ja 改変内容: 土台取付・内部空洞化によるランプ化および足元中心部の構造取付、彫刻深度調整等
-
Lamp - ancient : Kore, dressed in chiton
¥3,500
古代ギリシアの像をランプにするシリーズの4作目。 「コレー」と呼ばれるタイプの女性立像は、 いわゆるアルカイック期と呼ばれる時代に、神殿や神域に多く残されました。 この時代の、いくつかの異なる種類の衣服を重ねて着るスタイルが表現され、 この像は特に、キトンと呼ばれる長衣の造形が美しく、「キトンを着たコレー」と呼ばれています。 古代の名品の佇まいをそのままに、 この像を手のひらサイズのランプに仕立てました。 デスクの片隅やベッドサイドに置いていただけるLEDキャンドルライトです。 そのまま眺めていただいてももちろん、 裏面のスイッチを入れると像の内部がぼんやりと柔らかく光るので、彫刻の服のひだや細かな凹凸が際立って見えます。 ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 うっすらとゆらめく灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り(写真5枚目:同シリーズ別アイテムの参考写真です)。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 灯していただくと、あなたのお部屋がナイト・ミュージアムに……。 ◆ サイズ:高約144mm × 径約50mm 写真4枚目は3DCG設計図です ◆ 著作権情報: 3Dモデルは以下のデータ(CC0 Public Domain)に基づき、次の改変を加えています。 データ参照元: https://sketchfab.com/3d-models/kore-dressed-in-chiton-and-cape-epiblema-185f351f4d1249749b4c88b0d2c27511 CC0 Public Domainについて: https://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/deed.ja 改変内容: 土台取付・内部空洞化によるランプ化およびランプ収納のための足元部分の造形調整等
-
Lamp - ancient : Charioteer of Delphi
¥3,500
古代ギリシアの像をランプにするシリーズの3作目。 「デルフォイの御者」として著名な、 日本においては特に三島由紀夫が称えたことで知られる青年立像を、手のひらサイズのランプに仕立てました。 この像は元々、神域でおこなわれたある種の奉納競技であった戦車競走の勝者を称えるために作られたと考えられています。 青年の静謐な凛々しさを、深く厳粛な衣服のひだが包み込んでいます。 ちなみに当時の「戦車」というのは、馬に曳かせる所謂「チャリオット」。現在では両手は失われていますが、手綱を握っていたと考えられています。 古代美術の名品の佇まいをそのままに、 デスクの片隅やベッドサイドに置いていただけるLEDキャンドルライトです。 そのまま眺めていただいてももちろん、 裏面のスイッチを入れると像の内部がぼんやりと柔らかく光るので、彫刻の造形が一層際立って見えます。 浮かび上がる衣服のひだは、まるで古代の神殿の柱のよう……。 ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 うっすらとゆらめく灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り(写真4枚目:同シリーズ別アイテムの参考写真です)。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 灯していただくと、あなたのお部屋がナイト・ミュージアムに……。 ◆ サイズ: 約75mm × 88mm × 高121mm 写真3枚目は3DCG設計図です ◆ 著作権情報: 3Dモデルは以下のデータ(CC0 Public Domain)に基づき、次の改変を加えています。 データ参照元: https://sketchfab.com/3d-models/charioteer-of-delphi-a-plaster-cast-0d55b629f1334200ab8efa7195e1450f CC0 Public Domainについて: https://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/deed.ja 改変内容: 土台取付・内部空洞化によるランプ化等
-
Lamp - Traveling Penguin vol.12: Nara Limited III - Nara Officer
¥3,200
SOLD OUT
※2025/1/22追記 現在の販売分は受注制作となります。発送まで1週間〜10日程お待ちいただく可能性がございます。何卒ご了承を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 - - - 南極からやってきて世界を旅する、 旅ペンギンのランプ・シリーズ。 奈良へやってきたペンギンは、歴史装束を身につけてみたようです。 奈良時代の「冠位十二階」の「位冠」に、手には「笏」も。 涼やかな目元は、いつもより少し典雅な雰囲気……? 笏はぽってりおなかに半ば乗っかっています。 よくよく見ると、実は、笏には魚の印が彫られていたり……。 シリーズ第12弾、奈良でのイベントを記念したアイテムの3作めとして製作しました。 写真11, 12枚目の右・中はシリーズの他のアイテムです。 → https://323labo.theshop.jp/categories/2808501 素材は3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りを使用しています。心穏やかに過ごしていただく時間のお供になれましたら幸いです。 サイズ:約 H6 x W10 x D7 cm 写真10枚目は3DCG設計図です ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません(写真9枚目参照)。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Traveling Penguin vol.9: Nara Limited II - KOFUN
¥5,300
SOLD OUT
南極からやってきて世界を旅する、 旅ペンギンのランプ・シリーズ。 第9弾は、奈良でのイベントを記念したアイテムの2作めとして製作しました。 奈良といえば古都、古墳や遺跡の数々。 奈良へやってきた旅ペンギンは、 古墳の上で眠りについてしまったようです……? ペンギンが仰向けに寝転んだとすると(現実のペンギンは、こういう姿では眠りませんが……)、 前方後円墳の形に似ているかも! そんな着想で制作しました。 ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りを使用しています。心穏やかに過ごしていただく時間のお供になれましたら幸いです。 サイズ:約 H6 x W10 x D7 cm 写真7枚目は3DCG設計図です ◇ シリーズアイテムについて 写真6・7枚目左右は、同じく奈良記念のアイテムです。 右:鹿ツノペンギン https://323labo.theshop.jp/items/77263276 左:冠位十二階ペンギン https://323labo.theshop.jp/items/96976973 ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Traveling Penguin vol.3: Nara Limited - Deer
¥3,200
SOLD OUT
南極からやってきたペンギンは、 これから、世界じゅうのあちこちを旅して回るところ。 ペンギンランプ第3弾は、 奈良で開催されたイベントの記念verとして製作しました。 奈良の神聖な生きもの・鹿のツノを頭につけ、 豊かな古代の遺跡から発掘される埴輪のポーズを真似ています。 ちょっと「くいっ」とひねった腰がチャームポイントです。 ◆ シリーズアイテム 写真8・9枚目の左と中央は、同じく奈良記念のペンギンたちです。 中:古墳ペンギン https://323labo.theshop.jp/items/82664238 左:冠位十二階ペンギン https://323labo.theshop.jp/items/96976973 = ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り(写真11枚目)。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:最大径約50mm × 高約117mm 写真10枚目は3DCG設計図です ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Traveling Penguin vol.1: The Trunk
¥3,200
SOLD OUT
南極からやってきたペンギンは、 これから、世界じゅうのあちこちを旅して回るところ。 トランクを持って、どんなものと出会えるのか、心躍らせている姿を、 手のひらサイズの小さなランプに造形しました。 そんな旅ペンギンと一緒に、各地の風景や遺跡、さまざまな文物に 好奇心をときめかせていただけたら……。 手のひらにランプを、 心に好奇心の灯を。 あなたの旅路の案内人となるペンギンをお届けします。 = ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り(写真14枚目)。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:最大径約51mm × 高約93.5mm 写真13枚目は3DCG設計図です ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Traveling Penguin vol.2: The Lamp
¥3,200
SOLD OUT
南極からやってきたペンギンは、 これから、世界じゅうのあちこちを旅して回るところ。 ペンギンランプ第2弾は、 夜の闇のなかも冒険心とワクワクを携えて進んでいく"旅ペンギン"の姿を、 "ランプを頭上に掲げた姿のランプ"として表現しました。 短いフリッパーをえいやと伸ばして、 愛らしい姿であなたの道ゆきもきっと照らしてくれます。 = ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:最大径約50mm × 高約115mm 写真10枚目は3DCG設計図です ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Traveling Penguin vol.10: The Camera
¥3,200
SOLD OUT
南極からやってきたペンギンが世界じゅうを旅して回る、 「旅ペンギン」のランプ・シリーズ。 こちらへ向かってカメラを構えたペンギン は、 旅の思い出を写真に残そうとしてくれているようです。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り(写真10枚目)。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:最大径約51mm × 高約93.5mm 写真9枚目は3DCG設計図です ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Traveling Penguin vol.11: The Spelunking
¥3,200
SOLD OUT
南極からやってきたペンギンが世界じゅうを旅して回る、 「旅ペンギン」のランプ・シリーズ。 「洞窟」をテーマにした作品展の開催にあわせ、 「洞窟探検」がモチーフの旅ペンギンがやってきました。 ライト付きのヘルメットをかぶり、つるはしを小脇に抱えて、準備はばっちり。 足元の台座はゴツゴツとした岩場を表現し、かたわらには水晶があるのも見えます。 デスクの片隅や、本棚の隙間に置いていただけるような、手のひらサイズのランプ。 ふとしたときに"冒険心"を呼び起こしていただけましたら。 素材は、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り(写真9枚目/同シリーズ別アイテムの参考写真です)。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:最大径約51mm × 高約105mm 写真8枚目は3DCG設計図です ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。上記の通り、ゴムの留め具で抑えておりますが、スイッチを入れる際、電池を取り替える際などはご注意ください。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Traveling Penguin vol.5: Snow vehicle
¥5,300
SOLD OUT
旅ペンギンのランプシリーズ第5弾は、 雪上車「SM100s」に乗ったペンギン。 南極の氷原を走る、キャタピラを持つ雪上車を見て、 南極に住むコウテイペンギンのヒナは、どうやら自分も乗ってみたくなったようです。 車の上にちょこんと腰掛け、両足を前に投げ出しています。 雪上車は「SM100s」をモデルに、 細部は細かく、全体はまるっとかわいらしくデザインしました。 キャタピラの構造やパーツの細かさをぜひご覧いただけたら。 ペンギンの体の部分を持ち上げると、お尻の下にLEDキャンドルが仕込んであり、 灯りを点すとペンギンの体がぼんやりと光ります。 = ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:約w58 × h107 × d78 mm 写真8枚目は3DCG設計図です ◇ シリーズアイテムについて 写真6・7枚目左は、同じく「乗り物に乗ったペンギン」のアイテムである、「飛行機に乗ったペンギン」です。 https://323labo.theshop.jp/items/77294094 ◇ 梱包について クリアケースに入れてお届けします。 お手元でリボンを結ぶなどしていただければ、そのままプレゼントにもお使いいただけるかと思います。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Traveling Penguin vol.6: Chiba Limited
¥5,300
SOLD OUT
南極からやってきて世界を旅する、 旅ペンギンのランプ・シリーズ。 第6弾は、千葉でのイベント開催を記念して製作しました。 千葉へやってきた旅ペンギンは、 成田空港で飛行機を見かけて、自分も乗ってみたくなったようです。 腹ばいになって飛行機へまたがっているので、 足の裏もお尻もめずらしく見えています。 飛行機部分の内部にLEDキャンドルが仕込んであり、 灯りを点すとペンギンの体がぼんやりと光ります。 = ランプカバーは、3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:約w80 × d107 × h60mm(本体) ◇ 台座について(2024年8月追加) 木製の台座をおまけにおつけします。 滑走路をイメージしたデザインで、 くぼみにLEDキャンドルを置くことができます(写真5枚目)。 その上に本体(飛行機+ペンギン)をかぶせるようにしてセットし、お使いください(写真2, 4枚目)。 合板の端材を使用して製作しており、外観や木の色味は個体により異なります。あくまでおまけとしておつけするもので、写真との差異についてはご容赦ください。 ◇ シリーズアイテムについて 写真6・7枚目右は、同じく「乗り物に乗ったペンギン」のアイテムでもある「雪上車に乗ったペンギン」です。 https://323labo.theshop.jp/items/77293764 ◇ 梱包について 緩衝材(プチプチ)とグラシンペーパーでくるんでお届けします。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。
-
Lamp - Traveling Penguin vol.7: Hiroshima Limited
¥5,000
南極からやってきて世界を旅する、 旅ペンギンのランプ・シリーズ。 第7弾は、広島でのイベントの限定品として製作しました。 広島へやってきた旅ペンギンは、 呉の港で見かけた船に乗り込んでみたようです。 呼びかけるかのように持ち上げたフリッパーは、実は手旗信号の「P」のつもり(ペンギンのPです)。 あんまりフリッパーが上に上がらないので、ちょっと伝わりにくいのもご愛嬌です。 ランプカバーは、実は3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 船の甲板部分には木材を使用し、 本物の船のような趣が伝わるようにしました。 LEDキャンドルは甲板の下に収納される仕組みです。 ◇ ランプの使い方 本品はLEDキャンドルカバーとなり、キャンドル部分とは接着はしておりません。 LEDキャンドルの故障については保障しかねます。ご了承ください。直径38mm前後のLEDキャンドルを入手していただければ、交換してお使いになれます(インテリアショップ等でも手に入れやすいサイズかと思います。万一手に入らない場合はご連絡ください)。 <お客様へ> お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 <お手入れの注意事項> 直射日光の当たる場所には保管しないでください。 手触りを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Figure - ancient : Aztec Quetzalcoatl
¥1,500
【年末年始特別対応】 【本アイテムのみ(数量不問)】を【レターパック発送】ご選択でご注文いただけましたら、 ご注文から一両日以内にご発送いたします。 期間:2024年12月24日~2025年1月4日 ※他のアイテムと一緒のご注文、宅配便選択でのご注文の場合は、この限りではございません。ご了承ください。 = = = = = 2025年の干支「巳」のアイテムとして、 メソアメリカの神話に描かれる「羽毛ある蛇」のフィギュアを製作しました。 「羽毛ある蛇」は、メソアメリカの様々な文化のなかに、神あるいは超常的な存在として登場します。アステカではケツァルコアトル、マヤではククルカンと呼ばれ、有名なテオティワカン遺跡には、この蛇の像で飾られた神殿が残されています。 風と雨の神、豊穣と結びつく神であり、また金星と関連した神でもあるとされます。 そんな「羽毛ある蛇」を、 大きな牙と二又の舌を持つおそろしい顔、 とぐろをまいた蛇らしい姿に、その特徴である「羽毛」を彫り込んで表現しました。 同様のタイプの像は、メキシコの国立人類学博物館にいくつか所蔵されています。 また、Jean-Frédéric Waldeckというフランスの人物が著した"Ancient Monuments of Mexico"という1866年の書に一巻きスタイルのものの4面図が載っており、そちらも参考にしています。 スタンダードな白と、 蛇、密林のイメージで、鮮やかなグリーンをカラーリングしました。 一体をぽんと置いていただいても可愛いですが、 2頭、3頭と揃えていただくと、上に重ねることができます。 真上から見るとほとんどまんまるの体を、くるりと180度回して、前後交互にしながら重ねてみてください。 すぽんとはまるので、どのくらい積めるか、パズルのように楽しんでいただければ。 手のひらサイズの小さなフィギュアではありますが、 新年の飾りものとして。 アクリル塗料やマジックがあれば、 お好きな色や模様で塗っていただくことも可能です。 素材:レジン(樹脂) サイズ:約 w5.6 × h3 × d5.8 cm ※ 販売は一体単位となります。 ◆ 干支フィギュアシリーズ 他のアイテムはこちらから → https://323labo.theshop.jp/categories/3987400
-
Figure - ancient : Orient Mushkhushshu
¥1,500
2024年の干支「寅」のアイテムとして、 古代オリエント時代の竜「ムシュフシュ」を作りました。 古代オリエントの創世神話にも登場する、「恐るべき蛇」という意味の名を持つムシュフシュ。 これがいわゆる「竜」であるのか、については多少注釈をつけた方が良いのかもしれませんが(もちろん「竜」という語が生まれる以前の存在なので)、それに連なる怪物であると言ってよいだろう……と思っています。 一番最初期の図像では、こんなふうにトグロを巻くような首をした姿で表現されていました(その姿でエジプトへ伝わり、有名な「ナルメル王のパレット」にも登場しています)。 全体の姿形や、獅子のような体にウロコ、鉤爪のような後ろ脚といった特徴は、のちのバビロニア時代に建てられた「イシュタル門」のレリーフに表されたムシュフシュをモデルとしています。 干支のアイテムは、例年は「積めるオブジェ」として作っているのですが、 今年は連結の方向性(?)を変えてみました。 2対の首をうまく絡ませるように置くと、螺旋を描くように絡み合う首のフォルムをお楽しみいただけます。 (お尻合わせの向きに置いて、尻尾を絡ませることもできます) スタンダードな白と、 イシュタル門の壁の色をイメージしたロイヤルブルーをカラーリングしました。 古代の造形の面白さとともに、 ちょっとしたときに遊んでいただけるオブジェとしてお届けできたらと思っています。 アクリル塗料やマジックがあれば、お好きな色や模様で塗っていただくことも可能です。 素材:レジン(樹脂) サイズ:体長約100mm、体高約84mm、厚約21mm(1体) ◆ 干支フィギュアシリーズ 他のアイテムはこちらから → https://323labo.theshop.jp/categories/3987400
-
Figure - ancient : Egyptian Hare
¥1,500
SOLD OUT
2023年の干支「卯」のアイテムとして、 ちょっと変わったウサギのフィギュアを製作しました。 モデルになったのは、古代エジプトのウサギ。 古代エジプトとウサギのイメージはちょっと結びつかないな、と思われる方も多いかもしれませんが、ちゃんとウサギはいました。 壁画や、象形文字ヒエログリフにも登場します。 ノウサギ種であったと考えられ、私たちがなんとなくイメージするウサギよりも耳は長いのですが、 それにしても随分長く描かれることが多く、一見すると翼のようなバランス感のことも……。 そんな印象を、フィギュアにしてみました。 スタンダードな白と、 古代エジプトといえばファイアンスブルーなので、明るいイメージのブルーをカラーリングしました。 一体をぽんと置いていただいても可愛いですが、 2頭、3頭と揃えていただくと、上に重ねることができます。 耳の後ろに前足を載せるように、前後を交互にして、バランスを取りながら重ねて遊んでみてください。 何頭まで積めるか、パズルのように楽しんでいただければ。 手のひらサイズの小さなフィギュアではありますが、 いろいろな飾り方、遊び方を試してみてください。 アクリル塗料やマジックがあれば、 お好きな色や模様で塗っていただくことも可能です。 素材:レジン(樹脂) サイズ:体長約58mm ◆ 干支フィギュアシリーズ 写真4・5枚目は、寅年に制作した中国の虎形枕のフィギュア。 他のアイテムはこちらから → https://323labo.theshop.jp/categories/3987400
-
Figure - ancient : Tiger pillow
¥1,500
2022年の干支「寅」のアイテムに、 中国に由来する縁起の良い虎フィギュアはいかがでしょうか? 中国、12〜13世紀頃の金王朝の時代、 虎を模した陶器製の枕が作られていました。 中国では古来から、虎は道教の仙人と結びついて、悪霊や災いから人を守る力があると考えられていたといいますから、 悪い夢を見ないように……という、おまじないの枕だったのかもしれません。 干支の飾りものとして置いていただければ、良い初夢を見ていただけるかも。 本物は上部の楕円形の部分がわずかにへこんでいて、そこに頭を載せて枕として使われていたのですが、 本アイテムでは平らにアレンジしました。 他にお手持ちのフィギュアや飾り物があれば、この虎の背中に載せていただくことも可能です。 また、一体をぽんと置いていただいても可愛いですが、 2頭、3頭と揃えていただくと、上に重ねることができます。 何頭まで積めるか、パズルのように楽しんでいただいても。 手のひらサイズの小さなフィギュアではありますが、 いろいろな飾り方、遊び方を試してみてください。 アクリル塗料やマジックがあれば、 お好きな色や模様で塗っていただくことも可能です(写真6枚目:例)。 素材:レジン(樹脂) サイズ:体長約70mm ※ 販売は一頭単位となります。 ◆ 干支フィギュアシリーズ 写真6~9枚目は、丑年に制作した古代インドのコブウシの土偶のフィギュア。 他のアイテムはこちらから → https://323labo.theshop.jp/categories/3987400