-
ZINE「近代浪漫建築散歩」vol.1
¥1,500
旅をしていると、その土地の街並みにひどく惹かれるときがあります。 ミュージアムを観たり、手工芸品を手にしたり特産品を味わったりというのももちろん好きなのですが、 街そのものが魅力的な土地というのは、自然や風土、風景全体が関わってきて、行ってみないと分からない響き合いというものがあります。 そしてそんな場所には、きっと“名建築”があったりするものです。 明治時代、和洋折衷が格調高くも愛らしい擬洋風建築の建物。 さまざまな様式が取り入れられ花開いていく大正ロマンの建築の数々。 昭和初期のモダンな看板建築や、地方などに残る絢爛な邸宅なども見逃せません。 明治から主に1930年頃までの昭和初期の建築を、 日本各地で巡っていきたいと思います。 目次: 松本 足利 川越 伊香保 発行者:人鳥書店 発行年:2024年4月初版 印刷所:株式会社 羽車 紙: 本紙:Basic プレインホワイト 100g 表紙:Cotton スノーホワイト 116.3g 製本:糸ミシン中綴じ(糸:ブラウン) サイズ:182 × 182 mm, 28p, カラー
-
ZINE「空と青の下で暮らす人々 ウズベキスタン:タシュケント、サマルカンドの生活と歴史建造物写真集」増補改訂
¥1,500
SOLD OUT
『空と青の下で暮らす人々 ウズベキスタン:タシュケント、サマルカンドの生活と歴史建造物写真集』 都市というと一般には開けた地形と大きな川に作られますが、 中央アジアの世界では必ずしもそうではなく、 人々は都市を平原よりも少し高い場所に作る場合が多く、 この本で紹介するタシュケントとサマルカンドもその例に漏れません。 海のない内陸では広大な台地は乾燥を齎し、むしろ少し山手側の方が水と植生が豊かなため、 かえって都市の建設に向いているという海辺の常識とは逆の現象が起きるのです。 ここに住む人々は空と、その空の色を象徴する青を胸に生活しています。 その生活の一端を垣間見てはいかがでしょうか。 目次: タシュケント → アリシェル・ナヴォイ劇場 → 政治的弾圧犠牲者博物館、公園 → バザール、モスク、マドラサ → 地下鉄 → タシュケント鉄道機器博物館 → 郊外 サマルカンドへ サマルカンド →レギスタン広場 →モスク・霊廟・天文台 発行者:人鳥書店 発行年: 2023年11月初版 2024年3月増補改訂 印刷所:株式会社 羽車 紙:本紙:Basic プレインホワイト 100g、 表紙:Cotton スノーホワイト 116.3g 製本:糸ミシン中綴じ(糸:ブルー) サイズ:182 × 182 mm, 28p, カラー
-
ZINE「イタリアの道 〜ローマ近郊の小さな村、異世界への誘い〜」増補改訂
¥1,600
イタリア、 古代から脈々と続く文化と芸術の国。 その美しい街並みは世界中の人を惹きつけ、 最大の観光大国とも呼ばれています。 有名な観光地は多くの人が訪れ、常に一杯ですが、 ローマやフィレンツェばかりがイタリアの魅力ではありません。 本書は、イタリアの中でも観光地としてはマイナーながら 勝るとも劣らない「異世界」を体験できる場所を紹介します。 収録の村と遺跡: 01 オスティア・アンティーカ 02 フェレンティーノ 03 カルピネート・ロマーノ 04 ゴルガ 発行者:人鳥書店 発行年:2022年11月初版発行 2023年6月増補改訂版発行 印刷所:株式会社 羽車 紙:本紙:Basic プレインホワイト 100g、 表紙:Cotton ナチュラル 116.3g 製本:糸ミシン中綴じ(糸:レッド) サイズ:182 × 182 mm, 32p, カラー
-
ZINE「私家版 パリのパサージュ」増々補版
¥1,600
2015年4月、二度目のパリ。 鹿島茂先生の『パリのパサージュ—過ぎ去った夢の痕跡』を片手に、 9つのパサージュを廻りました。 選んだのは、歩いて結ぶルートを引けるパサージュ。 パサージュとパサージュの間は、短くて数歩、長くて30分、 遊歩者(フラヌール)気分の私的な逍遥の記録を、 写真ZINEにまとめました。 収録パサージュ: 01 Passage Vend?me 02 Galerie V?ro-Dodat 03 Galerie Vivienne 04 Passage Choiseul 05 Passage des Panoramas 06 Passage Jouffroy 07 Passage Verdeau 08 Passage du Bourg-l'Abb? 09 Passage du Grand-Cerf 増補改訂版「寄り道」: 01補 パリ工芸博物館 04補 Ultramod 07補 モロー美術館 09補 狩猟自然博物館 増々補版コラム: ・パサージュの中の本屋さん ・パサージュの中の手芸屋さん ・パサージュの中の看板 ・パリの本屋さん 発行者:人鳥書店 発行年:2022年3月初版 2022年8月増補改訂版 2023年4月増々補版1刷 2024年2月増々補版2刷 印刷所:株式会社 羽車 紙:本紙:Basic プレインホワイト 100g 表紙:Cotton スノーホワイト 116.3g 製本:糸ミシン中綴じ(糸:ホワイト) サイズ:182 × 182 mm, 32p, カラー
-
Lamp - ancient : Seiren(2024 箱ver.)
¥20,000
人頭鳥身の怪物が今まさに飛び去ろうと巨大な翼を広げし、 その腕に抱えられた人物は、怪物へと嘆願の腕を投げかけます。 彼女たちの姿を見上げる人物は、蹲り頬杖をついて、嘆きの沈黙の中にいます。 現在大英博物館に所蔵されている、トルコ・リュキアの古代墓碑「Harpy Tomb」をもとに、 墓の様態と浮彫の場面を解釈し、箱の中に表現しました。 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:約 H15cm × W21.6cm × D6.5cm 10点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) 写真2枚目……3DCGデザイン ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Courtyard of Stars
¥20,000
列柱が立ち並ぶ中庭。 中央、噴水があるはずの場所には、星の形の灯りが点り、 幾何学のタイルや建築装飾が影を落とします。 列柱の外の暗がりの向こうには、何が広がっているのでしょうか。 そんな空想をしていただけたらと思います。 2023年の作品展「ランプの星迷宮」メインビジュアル。 (作品展詳細: https://323labo.com/wp/323-art/3013/ ) 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:本体約H4.1 x W10 x D10 cm(付:台座) 10点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) 写真1枚目……撮影:斉藤一男写真スタジオ ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Hall of Pillars
¥25,000
列柱が立ち並ぶ広間。 中央の強い光が、ドーム状の天井を支える柱の影を周囲に落とし、 部屋の片隅に置いていただくと、壁に映った影までもが このランプの中の世界の一部のように見えます。 写真1枚目は2023年の作品展「ランプの星迷宮」会場。 (作品展詳細: https://323labo.com/wp/323-art/3013/ ) 素材:樹脂、木材、ライト(コード式) サイズ:本体約H14.1 x W16.7 x D16.7 cm+台座 5点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) ◆ お届け 箱に入れてお届けします。 ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - ancient : Minotaur & Labyrinth
¥25,000
古代ギリシアの神話に登場する、牛頭人身の怪物ミノタウロス……の、頭です。 一見、神聖な百合の花を添えられ、聖なるものとして飾られた牛のようですが、 付属のレザー・タペストリーに彫刻されているのは、古来より伝わる「迷宮」の表象です。 背後の牛革のパネルに彫刻されているのは迷宮図。 本展の「怪物」図像の最後を飾る像です。 写真2枚目は2023年の作品展「ランプの星迷宮」会場。 (作品展詳細: https://323labo.com/wp/323-art/3013/ ) 素材:樹脂、木材、革、ライト(電源コード式) サイズ:牛頭部分約H18.7 x W10.9 x D11.3 cm(付:台座、タペストリー) タペストリーはクリップで挟むことで壁に掛けることができます。
-
Lamp - ancient : Seiren A & mourning woman
¥30,000
SOLD OUT
人頭鳥身の怪物が今まさに飛び去ろうと巨大な翼を広げし、 その腕に抱えられた人物は、怪物へと嘆願の腕を投げかけます。 遠くその姿を見上げる人物は、蹲り頬杖をついて、嘆きの沈黙の中にいます。 現在大英博物館に所蔵されている、トルコ・リュキアの古代墓碑「Harpy Tomb」の浮彫をもとに、 それを立体に解釈し、そしてランプにしました。 額縁に入った壁掛けのものと、台座式の置き型のもの、2点セット。 写真4〜6枚目は2023年の作品展「ランプの星迷宮」会場。 (作品展詳細: https://323labo.com/wp/323-art/3013/ ) 素材:樹脂、木材、ライト(USBコード式)、額縁 サイズ: Seiren:約H15.8 x W22 x D13.1 cm(含額縁) mourning woman:本体約H8.4 x W7.5 x D4.7 cm(付:台座) 10点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Paris : Carrousel
¥3,000
【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作 花の都・パリ。 その街並みには公園や広場が数多くあり、 そうした場所にはときどき、移動遊園地が出現していることがあります。 時期や季節であちこちに移っていくことを前提としている移動遊園地は、遊具や乗り物も少しこじんまりとして、かわいらしい印象。 そんな風景の中から、メリーゴーランドを取り出して、 手のひらサイズのランプに仕立てました。 ヨーロッパではメリーゴーランドの伝統は古く、特にフランスの人々は馬が好きな印象があります。 パリ郊外の「馬の博物館」には、古いメリーゴーランドの馬の乗り物が保存されていて、多種多様なデザインを見ることができます。 乗り物はもちろん馬だけではなくて、ウサギなど他の動物だったり、想像上の生き物だったりもするのですが、 ここでは翼の生えたペガサスを採用してみました。 実際に回すことはできませんが、 内側からぼんやりと優しく光るランプで、移動遊園地への憧憬を感じていただけたら。 ランプカバーは、実は3Dプリンター出力の硬質レジン製。 うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し、ランプの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ゆらゆらと本物のロウソクのように揺れる灯りは、LEDキャンドルライトを使用しているため熱くならず、 レジン製の本体は金属製よりはるかに軽く、ガラス製よりも割れにくいので、 デスクの上のちょっとした空間に置いたり、就寝時のナイトランプとしてお使いいただいても安心です。 ランプ収納部分は、裏面に足がついており、ゴム製の留め具でランプを固定する作り。 その日の気分で気軽に持ち運んで、お好きな場所で共にお過ごしください。 サイズ:107 × 64 × 63.5 mm ◆ 【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ について 本アイテムは【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作の一部です。 南極からやってきたペンギンが、世界を旅しながら、さまざまなおみやげを あなたのもとにお届けします……というコンセプト。 旅ペンギンと一緒に、各地の風景や遺跡、さまざまな文物に 好奇心をときめかせていただけたら…… それが、「souvenir / 旅のおみやげ」シリーズです。 ぜひ、ペンギンの"おみやげ話"とともにお楽しみいただきたいと思います。 "おみやげ話"のシリーズはこちらから!↓ https://note.com/323labo/n/n75bf2feda6ae ◆ 包装について 緩衝材(プチプチ)で包み、ワックスペーパーの袋に入れてお届けします。
-
Lamp - Paris : Passage
¥8,000
【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作 花の都・パリ。 その盛りとも言える19世紀頃に作られた、ガラス天井の遊歩道。 タイル張りの道の両脇に、ショーウィンドウを備えた店が建ち並ぶ、今で言うアーケード街の走りのような場所ですが、 その装飾の華麗さ、空間の美しさには、特別なものがあります。 鉄とガラスの建築が生んだ、美しい夢のような場所、 その雰囲気を込められたら……と思いながら、 パサージュのランプを製作しました。 実際のパサージュの構造からは少し改変していますが、 パリの大通りに面した建物の様子を正面から、 ガラス天井のパサージュの構造を側面から見ていただけるようにしています。 素材は硬質レジン製。 鉄とガラスで作られた天井の独特の形や、タイルが敷かれた床面、そして美しく装飾された店々の様子を 光造形式3Dプリントならではの繊細な造形力で表現しました。 床面の下に6灯のLEDランプを仕込んでおり、後ろ側面に出ているスイッチを入れると灯りが灯ります。(写真7〜8枚目) ◆ 【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ について 本アイテムは【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作の一部です。 南極からやってきたペンギンが、世界を旅しながら、さまざまなおみやげを あなたのもとにお届けします……というコンセプト。 旅ペンギンと一緒に、各地の風景や遺跡、さまざまな文物に 好奇心をときめかせていただけたら…… それが、「souvenir / 旅のおみやげ」シリーズです。 ぜひ、ペンギンの"おみやげ話"とともにお楽しみいただきたいと思います。 シリーズ詳細→ https://323labo.com/wp/323-shop/souvenir/578/ 「パサージュ」に関する"おみやげ話"→ https://note.com/323labo/n/n537551f597b8
-
Lamp - Paris : Notre Dame
¥10,000
SOLD OUT
【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作 花の都・パリ。 この都を東西に貫くセーヌの、真ん中に浮かぶシテ島。 パリのすべてはこの島から始まりました。 その中心に建つノートル・ダム大聖堂は、まさにパリの象徴です。 残念ながら2019年にその一部を火災で焼失しましたが、 在りし日の姿を3Dプリンター製のランプに仕立てました。 内部に6灯のLEDランプを仕込んでおり、裏面からアクセスできるスイッチを入れると 尖塔やファサードが、あたたかな色にゆらゆらと光ります。 (スイッチは普段は構造内部に収納されていますが、電池交換時には引っ張り出すことができます(写真10〜11枚目)) 素材は硬質レジン製。 ゴシック建築の教会堂の、フライング・バットレスと呼ばれる側面の構造や、荘厳な佇まいを形作るいくつもの塔も 光造形式3Dプリントならではの繊細な造形力で表現しました。 ランプ部分では、うっすらと透明感のあるホワイトレジンの厚みを、何度も試作して調整し ライトの光が透けたときに柔らかな佇まいの灯りになるように製作しました。 ◆ 【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ について 本アイテムは【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作の一部です。 南極からやってきたペンギンが、世界を旅しながら、さまざまなおみやげを あなたのもとにお届けします……というコンセプト。 旅ペンギンと一緒に、各地の風景や遺跡、さまざまな文物に 好奇心をときめかせていただけたら…… それが、「souvenir / 旅のおみやげ」シリーズです。 ぜひ、ペンギンの"おみやげ話"とともにお楽しみいただきたいと思います。 シリーズ詳細→ https://323labo.com/wp/323-shop/souvenir/578/
-
Flower vase - Paris : The Monster of Notre Dame
¥5,000
【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作 花の都・パリ。 この都を東西に貫くセーヌの、真ん中に浮かぶシテ島。 パリのすべてはこの島から始まりました。 その中心に建つノートル・ダム大聖堂は、まさにパリの象徴です。 その尖塔の上に配された何体もの「怪物」の彫像は、 有名な「ノートルダムの鐘」にも登場することで、ご存じの方も多いでしょう。 獣や鳥の顔をして、しかし体は人間に近く、多くは翼を持つ、異形の怪物達。 しかしどこか恰好や表情が面白く、よくよく見つめているとどこか哀愁ただよう愛らしさがあったりして……。 その中から、頬杖をついたポーズが印象的な一体を選び、3Dプリントのオブジェに仕立てました。 置物としてはもちろん、 背中に生えた翼の間に穴を空けてみたので、ペン立てにもなります。 試験管を1本お付けしますので、水を入れてちょっとした一輪挿しにも。 3Dプリンター製というと、プラスチック系のガタつきが目立つ仕上がりという印象が多いかもしれませんが、 当工房では最新の「光造形型3Dプリンター」を使用しています。 0.025〜0.045mmの積層は、肉眼ではほとんど見えず、表面のサラサラとした質感として感じられるのみです。 デスクや玄関に置いて、「怪物」の不思議な顔立ちや佇まいを愛でていただけたら。 ◆ 【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ について 本アイテムは【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作の一部です。 南極からやってきたペンギンが、世界を旅しながら、さまざまなおみやげを あなたのもとにお届けします……というコンセプト。 旅ペンギンと一緒に、各地の風景や遺跡、さまざまな文物に 好奇心をときめかせていただけたら…… それが、「souvenir / 旅のおみやげ」シリーズです。 ぜひ、ペンギンの"おみやげ話"とともにお楽しみいただきたいと思います。 シリーズ詳細→ https://323labo.com/wp/323-shop/souvenir/578/ ノートル・ダム大聖堂に関する"おみやげ話"→ https://youtu.be/-JWZ8M3i_UE ◇ 同じノートル・ダム大聖堂の彫刻から、別の彫刻もサイズの違うアイテムにしました(写真6枚目)。詳細後日公開。
-
Flower vase - Paris : The Gargoyles of Notre Dame
¥4,500
【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作 花の都・パリ。 この都を東西に貫くセーヌの、真ん中に浮かぶシテ島。 パリのすべてはこの島から始まりました。 その中心に建つノートル・ダム大聖堂は、まさにパリの象徴です。 その壁面を見上げると、実はそこには数えきれないほどの彫像がとりつけられています。 壁から垂直に突き出して、大きな口を開けた、様々な姿かたちの怪物たち。 鳥のようだったり、クマや犬のようだったり……。 この大聖堂を築いた、大昔の人々の想像力について思いを馳せずにはいられません。 「ガーゴイル」と呼ばれるこれらの像は、実はかつては雨どいの役割を持っていて、 雨が降ると口から水を吐き出していました。 その姿を想像するのも面白いのですが、せっかくなので、その大きな口に穴を空けて 小さな花の一輪くらいならば挿せるようにしてみました。 あいにく中に水は入れられないので、ドライフラワーや造花の小花を咥えさせてあげてみてください。 3Dプリンター製というと、プラスチック系のガタつきが目立つ仕上がりという印象が多いかもしれませんが、 当工房では最新の「光造形型3Dプリンター」を使用しています。 0.025〜0.045mmの積層は、肉眼ではほとんど見えず、表面のサラサラとした質感として感じられるのみです。 デスクの片隅、モニターの下やペン立ての陰などにこっそりと、この小さな怪物を置いて、 不思議な顔立ちや佇まいを愛でていただけたら。 3体セット。 ◆ 【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ について 本アイテムは【 souvenir / 旅のおみやげ 】シリーズ 第一弾【パリ】連作の一部です。 南極からやってきたペンギンが、世界を旅しながら、さまざまなおみやげを あなたのもとにお届けします……というコンセプト。 旅ペンギンと一緒に、各地の風景や遺跡、さまざまな文物に 好奇心をときめかせていただけたら…… それが、「souvenir / 旅のおみやげ」シリーズです。 ぜひ、ペンギンの"おみやげ話"とともにお楽しみいただきたいと思います。 シリーズ詳細→ https://323labo.com/wp/323-shop/souvenir/578/ ノートル・ダム大聖堂に関する"おみやげ話"→ https://youtu.be/-JWZ8M3i_UE
-
Lamp - Light BOX: Sailing in Calm
¥10,000
SOLD OUT
「Light Box」と名付けたシリーズ。 蓋を開けると、箱の中から現れるのは、静かな海。 凪いだ水面にささやかな航跡を残して、 一隻の船が進んでいきます。西へ? 東へ? それともどこかもっと遠くへ? サイズ:H8.8 x W8.8 x D8.8 cm 素材:樹脂、木材、革ひも、LEDライト(USBコード式) ◆ お届け 箱に入れてお届けします。 ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。樹脂の表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。また、フィギュアはアクリル塗料で手彩色しています。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Tower of prayers
¥10,000
高い塔に入り口はなく、 わずかに小さな窓から光が漏れています。 一番高い場所にある扉からは、何が出入りするのでしょうか。 明るい場所ではシンプルな構造体ですが、 灯を点すと、煉瓦積みの表面の細部が浮かび上がります。 写真3枚目は2023年の作品展「ランプの星迷宮」会場。 (作品展詳細: https://323labo.com/wp/323-art/3013/ ) 他のいくつかの小さなランプ等と一緒に灯していただくと、そこにまるで砂漠の街が出現したかのように飾っていただけます。 素材:樹脂、木材、ライト(電源コード式) サイズ:約H x W x D cm ◆ お届け 梱包材で包んでお届けします。 ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Workshop with dyeing vats
¥25,000
革の染色桶がある工房の中庭。 様々な色の液体が満ちた桶の底は、 夜になると不思議な光を発する……のかもしれません。 モロッコに実際にある場所をイメージ・モチーフにしつつ、 入り組んだ中庭の構造、溶け合うような古い建物の構造などを、 幻想の街として造形しました。 素材:樹脂、プラスチック板、木材、ライト サイズ:本体約H8 x W15.8 x D11.8 cm(含台座) 10点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Greece: Town A
¥10,000
SOLD OUT
海を望む地中海の街、 白く丸みを帯びた家が立ち並ぶ、愛らしい風景をイメージしたランプです。 素材:樹脂、鉱石、木材、ライト(ボタン電池式)、 サイズ:H9.9 x W9.9 x D9.9 cm(含台座) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。