-
Lamp - ancient : Egyptian Medjed(2024 台座付きver.)
¥5,000
古代エジプトの謎の神「メジェド」は、冥界に属するものであるという以外特に何も私たちに分かることはない。その姿は偶然の一致によって、私たちが想像するところの最も単純化された幽霊の姿によく似ているようにも見える。 「驚異の部屋(ヴンダーカンマー)」に蒐集されたかもしれない古代エジプトの異物……として造形しました。 ゆらゆらと揺れるLEDキャンドルの光を、 その不思議な造形や存在と重ね合わせてご覧いただければ。 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:H10 × W6.6 × D6.6 cm (参考: 作品展「夜語りヴンダーカンマー」について→ https://323labo.com/wp/323-art/4047/ )
-
Lamp - Wunderkammer : Kabinett
¥25,000
「驚異の部屋(ヴンダーカンマー)に飾られているキャビネット……をイメージし、 しかし、巨大な神域の遺跡から小さな貝殻までを同じスケールに並べて、 私たちの空想のなかにある蒐集の神殿として表現しました。 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:約 H16.7 × W18.5 × D9.5 cm 5点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) 写真2枚目……展示風景 (参考: 作品展「夜語りヴンダーカンマー」について→ https://323labo.com/wp/323-art/4047/ ) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Wunderkammer
¥30,000
SOLD OUT
「驚異の部屋(ヴンダーカンマー)」とは、15世紀から18世紀のヨーロッパで作られた、あらゆる自然工芸の産物を集めた博物陳列室、「驚異の部屋」。 大航海時代とともに始まったその蒐集は、単に珍品を愛でるためだけでなく、急速に広がりゆく世界をそれでもなお知ろうとする切望から来るものでもあったはずです。 そんな驚異の部屋を、ひとつのジオラマじみたものとして、箱に収めてみました。 棚に立ち並ぶ瓶や本のひとつひとつに、物語があるとしたら。 開いた扉の奥に、さらなる好奇心が続く道があることを想像してみていただけたら。 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:約 H15 × W20 × D9 cm 3点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) 写真2枚目……3DCG設計図 写真3枚目……展示風景 (参考: 作品展「夜語りヴンダーカンマー」について→ https://323labo.com/wp/323-art/4047/ ) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Ausblick aus dem Wunderkammer
¥35,000
「驚異の部屋(ヴンダーカンマー)」からの眺め……をイメージ・モチーフにして、 窓の外に広がる幻想の風景を構成してみました。 窓枠の向こうにはいくつかの塔が立ち並んでいます。錬金術師が住む街か、あるいはあの塔のひとつひとつにも、それぞれの「驚異の部屋」があるのかもしれません。 さらにその向こうには、空に浮かぶ雲クジラの姿が。 それらは全て「驚異の部屋」の主の空想なのかもしれませんし、 あるいはそうではないのかもしれません。 そんな、現実とも非現実ともつかない風景が収まった箱です。 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:約 H20 × W25 × D15 cm 3点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) 写真2枚目……展示風景 (参考: 作品展「夜語りヴンダーカンマー」について→ https://323labo.com/wp/323-art/4047/ ) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Wunderkammer : Atmospheric diving suit by Carmagnolle
¥30,000
1880年代フランスで作られた、世界で最初の潜水服。 製作者の兄弟の名前から、通称「カルマニョールの潜水服」として知られています。 まだ充分な技術がない中、海中の水圧に耐えるために考え出されたのは、 鉄の球体を組み合わせて纏うこと。 しかし結局、この潜水服は実用には耐えないとして、使用されることなく保管され、 現在はパリの海洋博物館の一角を飾っています。 まだ誰も到達したことのない場所へ向かうため、 たとえ技術力が足りなくとも持てる力で最大限達成を試みようとする人々の意志が生み出した、 形としてもとても興味深い潜水服。 それをランプにし、真っ暗闇のなかで灯してみると、 ついに深海に辿り着いた姿のようにも……見える気がします。 頭・胴・手足それぞれは分割して、たとえば頭だけで灯すこともできます。 全て組み立てると、足で立つことができ、ひとかかえほどもある大きさに。 お好みで飾ってみてください。 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:約 H28.1 × W26.4 × D9 cm(組み立て時) 3点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) 写真3枚目……展示風景 (参考: 作品展「夜語りヴンダーカンマー」について→ https://323labo.com/wp/323-art/4047/ ) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Wunderkammer : Barometz
¥20,000
タタールの言葉で「子羊の木」、あるいは「スキタイの羊」として知られるこの植物は、 地面からまっすぐ伸びた茎の上に子羊(のような形の植物体)が実る姿で図版に残されています。 14世紀以降、東方を旅したヨーロッパの宣教師らによって報告されました。 現在ではワタのなる木(木綿)を知らなかったヨーロッパ人が誤解したものだろうと見なされていますが、 それはさておきヴンダーカンマーにはしばしばこのような、実在しない空想動物や幻獣の”実際の標本”やミイラが展示されました。 私たちのヴンダーカンマーにも、これらを非実在の世界から取り出して陳列しました。 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:約 H53 × W12 × D12 cm 10点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) 写真2枚目……3DCG設計図 写真3枚目……展示風景 (参考: 作品展「夜語りヴンダーカンマー」について→ https://323labo.com/wp/323-art/4047/ ) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Wunderkammer : Drachenknochen
¥20,000
SOLD OUT
空想上の「竜」の骨に、 ペンダントライトを組み込んで、天井から吊るす標本模型のような灯りを作りました。 古代から人々は地中から現れる巨大な骨を目撃し、そこに神話の怪物を見出していました。 もちろん実際にはそれらは、竜とは異なる生き物──例えばクジラであったり──や人為的な建造物の一部だったりしたのですが、 人々の好奇心を大いに掻き立て、やがては恐竜の発掘をはじめとする古生物の研究や地球の歴史を解き明かすことへ繋がっていきます。 私たちのヴンダーカンマーには、その駆動力としての竜骨を、人々が見た幻影のなかから取り出して展示しました。 (参考: 作品展「夜語りヴンダーカンマー」について→ https://323labo.com/wp/323-art/4047/ ) 素材:樹脂、ライト 10点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - Wunderkammer : Landschaft mit Drachenknochen
¥10,000
空想上の「竜」の骨を、 手のひらサイズのシャーレの中に造形した波打ち際の風景の中に表現しました。 古代から人々は地中から現れる巨大な骨を目撃し、そこに神話の怪物を見出していました。 もちろん実際にはそれらは、竜とは異なる生き物──例えばクジラであったり──や人為的な建造物の一部だったりしたのですが、 人々の好奇心を大いに掻き立て、やがては恐竜の発掘をはじめとする古生物の研究や地球の歴史を解き明かすことへ繋がっていきます。 私たちのヴンダーカンマーには、その駆動力としての竜骨を、人々が見た幻影のなかから取り出して展示しました。 (参考: 作品展「夜語りヴンダーカンマー」について→ https://323labo.com/wp/323-art/4047/ ) 素材:樹脂、ガラス、木材、ライト サイズ:約 H5.5 × W9.1 × D9.1 cm(台座を含む) 50点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) 写真2枚目……3DCG設計図 ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - ancient : Seiren(2024 箱ver.)
¥20,000
人頭鳥身の怪物が今まさに飛び去ろうと巨大な翼を広げし、 その腕に抱えられた人物は、怪物へと嘆願の腕を投げかけます。 彼女たちの姿を見上げる人物は、蹲り頬杖をついて、嘆きの沈黙の中にいます。 現在大英博物館に所蔵されている、トルコ・リュキアの古代墓碑「Harpy Tomb」をもとに、 墓の様態と浮彫の場面を解釈し、箱の中に表現しました。 素材:樹脂、木材、ライト サイズ:約 H15cm × W21.6cm × D6.5cm 10点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) 写真2枚目……3DCGデザイン ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。
-
Lamp - ancient : Mushkhushshu of Babylon(2024 箱ver.)
¥10,000
ムシュフシュとは、古代オリエントの創世神話に登場する、「恐るべき蛇」という意味の名を持つ怪物。 蛇の頭、獅子と鷲をあわせた体、蠍の尾を持つとされます。 原初の女神ティアマトが生み出した怪物で、のちには最高神マルドゥクの随獣となり、古代の都バビロンの城門にもその姿が描かれました。 そんなムシュフシュの姿を、古代オリエントの神域「ジッグラト」をモチーフとした建造物とともに表現しました。 素材:樹脂、木材、ライト 50点限定(エディションNo.入り。数字はお選びいただけません) (参考: 作品展「夜語りヴンダーカンマー」について→ https://323labo.com/wp/323-art/4047/ ) ◆ ご注意 ・お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。 ・アートピースとして制作しております。仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。 ・素材・製法の特性上、表面にわずかな凹凸がある場合や、微小な気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。あらかじめご了承ください。 ・直射日光の当たる場所には保管しないでください。また、熱を発する電子機器などの上には置かないでください。 ・風合いを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。